ペロティ

スポンサーリンク
道具まとめ

キャンプ用品のここ数年の値上げ率はどれぐらい?【キャンプデビュー時に購入した道具で検証】

こんばんは。ついこの間までウチのママが、ビア缶チキンで使うビア缶は、ビールを飲みほしたあとの空き缶を使っていると思い込んでいたことが分かって、ちょっとだけ衝撃を受けたペロティです。どぞ、よろしく。ママなんで、空き缶の上に乗せる必要があるの?...
未分類

東海地方でお風呂や温泉があるキャンプ場

こんばんは。我が家では、私以外全員がSwitchの「あつまれどうぶつの森」をプレイしていることに気が付いたペロティです。どぞ、よろしく。「あつ森」流行ってんなー東海地方のキャンプ場のお風呂の状況前回書いたキャンプでのお風呂についての記事の派...
雑記

キャンプに行った時のお風呂はどうする?我が家の例を踏まえて解説

こんばんは。キャンプじゃなくてもいいのでどこかに行きたくて仕方がなくなってきたペロティです。どぞ、よろしく。緊急事態宣言も一部の地域を覗いて解除されてきています。私の住む愛知県も先日解除になりました。いくつかのキャンプ場では営業再開の予定を...
その他のネタ

過去のキャンプや道具の失敗談をポルナレフ先生にありのまま話してもらおう

こんばんは。もう鬼滅の刃全巻2周読み終わったペロティです。どぞ、よろしく。またしてもジャンプネタさて、今日も元気にネタを書こうと思います。ええ、ネタです。鋭い方ならおそらくタイトルを見ただけでわかるでしょう。今回はジョジョの奇妙な冒険からの...
雑記

初キャンプのキャンプ場選び 経験から重要視すべきポイントを書いてみる

こんばんは。在宅勤務をしているとどうしてもいつも以上に仕事をしなきゃと頑張ってしまう社畜のペロティです。どぞ、よろしく。これから初キャンプという人に本来であれば、今の時期ってこれからキャンプデビューする人とか、もしくはGWにキャンプデビュー...
雑記

初夏から梅雨時あたりのキャンプの楽しみ方と注意事項(過去のキャンプを振り返りながら)

こんばんは。結局鬼滅の刃のコミックを全巻大人買いしてしまったペロティです。どぞ、よろしく。キャンプに行けるようになるのはいつ頃?相変わらずのコロナ禍で外出自粛が続いている地域も多いかと思いますが、特定警戒都道府県以外の地域では若干規制が緩和...
雑記

鬼滅の刃のアニメとコミックを見たのでその魅力を語ってみる(今ごろ!)

こんばんは。今年の正月に2台目のSwitchと、その後の発売日に「あつまれどうぶつの森」を予約購入していた我が家は勝ち組だと思うペロティです。どぞ、よろしく。インドアなGWだったので鬼滅の刃を前回の記事は、主にツイッターでそこそこの反響があ...
雑記

ブログ記事がパクられた!?【どこからが盗用?NG?】

こんばんは。自粛の粛の字を書けと言われても書けない自信があるペロティです。どぞ、よろしく。みなさんGWいかがお過ごしでしょうか。みなさんもそうだと思いますが、我が家もおとなしくSTAY HOMEしてますよ。たまたまお花見ができるキャンプ場紹...
雑記

知ってるとちょっとだけキャンプで役立つかも?小ネタ集

こんばんは。アキネイターを久しぶりにやってみて、男塾の雷電が出てきたことが少しうれしかったペロティです。どぞ、よろしく。すみません、ちょっと間が空いてしまいました。アキネイターのネタはインスタにもアップしましたね。世間的にはもうGWに入って...
寝具系

インフレーターマットを小さく収納できるたたみ方

こんばんは。前回行ったキャンプで、夜中にママが「カフーッ、カフーッ」という獣の息のような音が聞こえてきて起きてしまい、外に獣がいるとビビっていたらしいのですが、よくよく聞いていると隣で寝ていたふーの寝息だと気づいて愕然としたという話を聞いて...
スポンサーリンク