格安SUPの使用感レポ 【BEYOND MARINA】

小物系
スポンサーリンク

こんばんは。

先日家族でマリオカートをやっていたのですが息子のかいに1回も勝てなかったペロティです。

どぞ、よろしく。

またしてもけっこう間が空いてしまいました。一回サボり癖がつくとダメですね。

何となく近況報告 ~アクアリウムなんか始めてたりしてました~

緊急事態宣言中でなかなか外出できませんね。。。

我が家もあまり外出できないので、お家でできることがないかと思い、最近すこしだけアクアリウムなんかを始めています。

まだまだ全然思い通りにならないですし、この趣味は趣味で奥が深くて、さらに沼も深いと感じ始めているところですw

生体はもちろんですが、水草、土、流木、石、さらにはLEDライトにろ過フィルター、そこに入れるろ材などなど、ホントにどれも懲りだしたらキリがありませんわー。金がいくらあっても足りません。。。

キャンプで十分懲りていたのに、やっぱり趣味ってなんでもお金がかかるもんですな。

ホントにやってる人からしたらまだまだな感じですけど、アクアリウムも機会があったらどっかで書こうかなーって思ってます。需要があるかわかりませんけど。

格安SUPのレビュー

さて、前回開封レビューをしていた格安SUP。

今回は実際に使ってみた感じをレビューしてみたいと思います。

海水浴キャンプでSUPデビュー

初めて使ってみたのは、7月の4連休に行ってきた海水浴キャンプでした。

行ってきたのは石川県にある大島キャンプ場です。

我が家は3年前に初めて行っていたキャンプ場です。

この時以来、3年ぶりの訪問となりました。

ま、このキャンプレポはまた今度書きますよ。最近相変わらず更新頻度が低いですけど。。。

ま、そんな感じでSUPデビューをしていたわけなんですが、あとで確認したら、海のSUPってまあまあ難易度が高いみたいですね。

しかも、今回の大島キャンプ場にある大島海水浴場なんかは、湾ではなくて外海にあたるわけで、そういうところではより危険性が増すみたいですよ。みなさん気を付けましょう!(おまえがな)

準備作業

そんなわけで、まずは準備作業からです。

キャンプサイトの設営で汗だくになった後にSUPに空気を入れました。

最初はとりあえず付属のポンプで空気を入れていきます。付属のポンプはダブルアクションポンプのため、結構早くに空気が入っていきます。

しかし、規定量まで空気を入れようと思うと、途中からかなり固くなって、力が必要になります。

とても疲れるので、我が家ではインフレーターマット用に使用している電動エアコンプレッサーを使いました。

が、しかし! 薄々気づいてはいましたが、この空気入れ、めちゃくちゃ遅いっす!

一応空気圧の自動停止機能などはあるんですが、とても時間がかかります。

やっぱり、SUP用のエアポンプの方がいいんでしょうかね。

そんなわけで、時間がかかりながらもなんとか空気入れは完了です。

いい感じでパンパンになっています。

リーシュコードも付けてみました。若干、つけている場所がおかしいですけど。。。

いざ出航

ということで、いざ出航です!

まあ、写真を撮影しているのが私なので、写っているのが私以外になっちゃうんですけどね。

かいが乗っています。

私も最初に乗りましたけど、とりあえず立つことはすぐにできますね。かいもすぐに立てました。

ただ、みんながみんなすぐに立てるかどうかは微妙ですね。ウチのママは立つだけで四苦八苦してましたし。

たぶん体幹が重要なんでしょう。

でも、大概の人は立つだけならすぐにできると思いますよ。

そんなわけで漕ぎます。

コツをつかめば、すぐに進めますね。

例によって、かいはすぐに乗りこなしていました。

おい、それはオレが楽しむために買ったのだぞ、息子よ。

ま、画像がないだけで、私も結構乗りましたけどね。

これは、ちょっと遠目ですけど、ふーが乗ってる感じです。

ふーよりはやっぱりかいの方が上手かったかな。

かいは途中からまあまあ手慣れたもんで、スイスイ漕いでました。

しかし、海の場合はやっぱり波もありますし、たまに、というか何度か落水してましたけどね。

方向転換する際が一番バランス崩しやすいですね。

このときは浅瀬だったので、ライフジャケット脱いじゃってますけど、基本的にはライフジャケットは絶対につけましょうね。

リーフツアラーのシュノーケリングベストおすすめです。

つーか、ここの海水浴場って、すごい遠浅でずーっと腰の高さぐらいの深さが続いてるんですよね。

ちょっとクルージング、そしてややハプニング

この、海水浴場には、沖に2~300mぐらいの位置に岩場の小島があるんです。

SUPを漕いで行ってみました。

岩場の中に大きな潮だまりみたいなのもあって、みんなシュノーケリングを楽しんでましたよ。

岩場から見た浜の方です。

まあまあ遠いっすね。でも初SUPのクルージングにはいい距離でした。

実は、この小島に行くときに少しトラブルというか、ハプニングがありました。

かいと二人乗りでSUPを漕いで行ったのですが、どうにも方向が定まらないですし、非常に進みにくい印象がありました。

多少波があったのもありますが、それにしても方向が定まらない。。。

で、浜に帰ってきてからテントの方に戻ろうとしたら、テントの近くに何やらセンターフィンらしきものが落ちているじゃありませんか。

慌てて、SUPを裏返してみるとセンターフィンが付いてない!

そうなんです、出発するときにセンターフィンが外れていて、その状態で小島までを往復していたってわけなんです。

そら、漕ぎにくいわな。センターフィンの重要さがよくわかりました(ていうか、気を付けましょう)

格安SUPの中には、センターフィンがつけにくい、という事象が発生するモノも多いようですが、今回購入したSUPはつけにくいというのは一切なかったですけど、ちょっと外れやすいかなーとは思いました。

水中で外れるようなことはありませんけどね。砂浜でセンターフィン部分を引きずったりしたらダメってことですね(当たり前)。

風が強いと厳しい

また、2日目の午後からはやや風が出てきたこともあり、SUPはやめました。

そんなに強い風ではなかったとは思うんですが、けっこう風の影響を受けやすいなーとは思いました。

あと、やはり波がある海よりは湖とかの方が楽しめるのかなとは思っています。

そうそう、風が出る前にママも浅瀬で少しだけ挑戦してみました。

正直立つので精一杯って感じでしたねw

かいは一発で立って、漕いでましたし、かなり個人差はある感じでしょうかね。

一応3人ぐらいは乗れます。

でも、1人で乗った時の方がこぎやすいですね。当たり前ですけど。

こちらは荷物用のバンジーコードです。

しっかり荷物を固定してくれました。

感想とまとめ

そんな感じで、2泊3日の海水浴キャンプでSUPデビューをしてきたわけですが、予想通りなかなかよかったですよ。

ちゃんと漕げるようになってくると俄然楽しくなってきますね。

ただ、海はやはり波とかがあるので、やや難易度が高いのかなと思いました。次回は湖で試してみたいですね。

その代わり海の方が爽快感は高いんじゃないかな。

今回はまだまだ慣れるのに必死で、深い場所で落ちるとやや恐怖感があったので、あまり余裕がなかった感じもありますが、慣れてきたらかなり楽しめるんじゃないかと思っています。

どちらにしても買ってよかったと思っています。キャンプでの遊びの幅が広がりましたね。

子供たちも興味津々でしたし、2艇目とか欲しくなるのもよくわかりますわ。

今年もう1回ぐらいやってみたいんですけどねー

そんな感じで格安SUPの使用レビュー終了です。

コメント

  1. そうへ より:

    デビューイヤーに一回だけは勿体ない!SUPならDAYでも良いからステキな海岸だったり湖に繰り出すのも良いと思いますよ!キャンプしなくても全力で遊べますよ!
    でも本当海SUPは波があるし、落ちるし、酔うし、難易度高いですが爽快感は違いますね!もっとはまりましょう!

    • ペロティ ペロティ より:

      そうへさん

      こんばんは。
      そうなんですよ、この夏もっと行きたくて、色々調べてたんですけど、緊急事態宣言とかあって、結局断念しちゃいました。。。
      デイで行こうともしてたんですけどね。
      湖に行きたくて、琵琶湖とか検討してたんですよ。
      主に北の方とかね。

      実はこの週末もSUPもできそうな某有名キャンプ場に予約してたんですけど、緊急事態宣言で強制キャンセル…

      もう一回ぐらい行きたかったなー。

      デイでも行けそうなとこで、オススメのとことかあったら教えて下さい〜

タイトルとURLをコピーしました