雑記 【浦村かき】鳥羽オイスターロードの牡蠣の詰め放題情報【2021年版】 こんばんは。今さらながらSwitchのドラクエ11sを購入してプレイし始めたペロティです。どぞ、よろしく。浦村で毎年牡蠣詰め放題を利用している我が家の経験から今回は、前回の志摩オートキャンプ場レポの時にも書いた、鳥羽・浦村地区の牡蠣詰め放題... 2021.01.05 雑記
三重県のキャンプ場 牡蠣キャンプで60個以上を一晩で完食 @志摩オートキャンプ場 その2 こんばんは。ホントに特に何もせずに正月休みが終わってしまうなーと思いつつ、急にSwitchのソフトがいろいろと欲しくなってきたペロティです。どぞ、よろしく。今さらですけどドラクエ11買おうかなーなんて思ってたり、思ってなかったり…。いや、休... 2021.01.03 三重県のキャンプ場
三重県のキャンプ場 年末に恒例の牡蠣キャンプへ @志摩オートキャンプ場 その1 こんばんは。絶賛正月太り中のペロティです。どぞ、よろしく。恒例の伊勢志摩地方への牡蠣キャンプ昨年末の12月26日~27日に、我が家では恒例となっている牡蠣キャンプに志摩オートキャンプ場に行ってきましたので、そちらのレポを書いておきます。キャ... 2021.01.02 三重県のキャンプ場
キャンプレポまとめ あけましておめでとうございます 2020年キャンプ振り返り あけましておめでとうございます。新年一発目のペロティです。どぞ、よろしく。例年通り昨年1年間のキャンプ振り返り記録2021年あけましておめでとうございます。みなさん、年越しキャンプしてますか。私は例年通り家でのんびりと過ごしております。毎年... 2021.01.01 キャンプレポまとめ
岐阜県のキャンプ場 かみいしづ緑の村公園の期間限定キャンプ場のご紹介 こんばんは。昨日「ザラ板」というのが名古屋弁だったと知って驚愕したペロティです。どぞ、よろしく。え?ザラ板って何?って? あれですよ、すのこのことですよ。これ、名古屋弁だったんですねー。衝撃だったわー。さて、気がつけば、2020年もあとわず... 2020.12.30 岐阜県のキャンプ場
岐阜県のキャンプ場 【冬季限定】かみいしづ緑の村公園でキャンプができるようになったのでにっちゃんとデュオキャンプへ @かみいしづ緑の村公園 こんばんは。ボートレースのCMで、ずん飯尾がモテキャラという設定になっているのがなんか納得できないペロティです。どぞ、よろしく。かみいしづ緑の村公園で期間限定でキャンプができるようになった以前も書きましたが、例年ハロウィンキャンプでお世話に... 2020.12.22 岐阜県のキャンプ場
雑記 【今年から販売方法が変更!?】チャムス福袋(2021版)購入合戦に参戦 こんばんは。すっかり週一更新頻度になってしまっているペロティです。どぞ、よろしく。チャムスの福袋今日は、タイトルの通り、チャムスの福袋について書いてみたいと思います。昨年初めて購入したチャムスの福袋。記事にも書きました。かなりお得な福袋で、... 2020.12.18 雑記
小物系 エリッゼステーク アルティメットハンマーのヘッド交換をしてみた こんばんは。福士蒼汰と中川大志の見分けがつかないペロティです。どぞ、よろしく。お気に入りのギア エリッゼステーク アルティメットハンマー私のお気に入りのギアの1つにエリッゼステーク アルティメットハンマーがあります。あ、どうでもいいですけど... 2020.12.10 小物系
小物系 【これを待ってた】オレゴニアンキャンパー キッチンペーパーホルダー(SUPER)【コストコキッチンペーパーが入る!】 こんばんは。ラクスルのCMののんの声がなんとなく癪に障るペロティです。どぞ、よろしく。コストコのキッチンペーパーをキャンプで使用している突然ですがみなさん、キャンプでキッチンペーパー使ってますか?まあ、使ってますよねー。キャンプでは必需品と... 2020.12.04 小物系
岐阜県のキャンプ場 フィールドスタイル2020に行ったり、あの公園がキャンプ場を始めると聞いて行こうとしたけどアクシデントがあって行けなったりした週末日記 こんばんは。久々におかしな時間にブログアップしている(深夜2時半)ペロティです。どぞ、よろしく。インスタやツイッターでアップしたりしてましたが、この週末はまあまあいろいろとありました。改めてブログにも書いておこうと思います。FIELD ST... 2020.12.01 岐阜県のキャンプ場雑記