そこそこユニフレーマーなペロティがおすすめするユニフレームの商品ランキング

道具まとめ
スポンサーリンク

こんばんは。

キン肉マンのアニメとコミックで、どちらがウルフマンでどちらがリキシマンだったかよくわからなくなったけど、途中でどうでもいいと気が付いたペロティです。

どぞ、よろしく。

今週あたりからキャンプ復帰されている方も多いみたいですね。我が家はまだ一応ステイホームしてます。

来週あたりから復活したいなーなんて思っています。

「質実剛健」ユニフレームの商品をピックアップ

さて、そんなわけで、当然相変わらずネタはないわけですが、今回は私もややひいきにしているアウトドアメーカー「ユニフレーム」の商品をピックアップしてみました

「そんなに特別好きでもないけど、そういえば持ってたな」というような言葉がぴったりのアウトドア用品メーカーのユニフレーム。みなさん1つは持ってますよね。

気が付けば、私もそこそこユニフレーム商品を持っていました。

一応ユニフレーム好きなんですよ。バリバリユニフレーマーというところまではいっていませんけど。

一応、過去にユニフレームについて書いた記事もいくつかあったりします。

もしよろしかったら、テキトーに読んでみてくださいな。

ユニフレームのおすすめ商品をご紹介

そんなわけで、そんなペロティがおすすめするユニフレームの商品をいくつか紹介したいと思います。

一応個人的な好みによるランキング形式にしています。ホントは玄人受けしそうな商品ばかりにしたいところですけど、私がそこまで玄人ではなかったので、そんな商品ばかりで固めることもできませんでしたw

それにユニフレームといえばコレ!というようなド定番商品もやはり無視できないですよね。いい商品なので人気があってド定番商品になっているわけですから。

そんなわけでご紹介していきます。

第7位

まず第7位という中途半端なところからです! 第7位は…

焚き火トング 550

どうですか?いきなりこの微妙なチョイスw

私が持っているのは少し前の型で50cmのタイプですが、今はさらに長くなって55cmになっているみたいです。

焚き火トングは、有名なのはスノーピークの火ばさみや、ロゴスの薪ばさみなんかがあったりしますが、私はこのユニフレームの焚き火トングが好きなんです。

スノピのやロゴスのはちょっと短いんですよね。確かにロゴスのなんかは、大き目の薪もつかみやすいんですけどね。

でも、ユニフレームの焚き火トングでもそこそこ大きい薪でもきちんと持てますし、安い100均のトングみたいに、踏まれてゆがんで使いづらくなったりしませんし。

長いのがいい、って人はこれがいいんじゃないでしょうか。

第6位

続いての第6位は…

fan5 DX

ハイ、定番商品ですね。

我が家では、最近ほぼライスクッカーしか使用していない状況になっていますが、それでもやはりいい商品だと思います。

まずは、そのスタッキング性能ですね。3つの鍋とフライパン、メッシュバスケットがすっきり収まるその形状は素晴らしいと思います。

意外とメッシュバスケットが重宝するんですよね。大鍋とメッシュバスケットのセットが、麺類を茹でるのに便利です。

そして、やはり特筆すべきはライスクッカーですね。これはご飯炊くのに非常に便利ですし、とてもおいしく炊けます。これだけ単体で買うというのでもいいかもしれませんがw

それ以外にもフッ素加工されたフライパンなども焦げ付かなくていい感じです。

第5位

続いて第5位です。第5位は…

ファイアグリル

これまたド定番商品です。ユニフレームの代表商品と言ってもいいかもしれません。

しかし、ペロティにとっては、そこまで上位評価ではなかったりもします。

いや、デビュー前に購入して、いまだに我が家のメインの焚き火台ではあるので、とてもいい商品だとは思います。

まず、何といってもコスパがいいですよね。このお値段で、ガンガン使い倒せますし、7年ぐらい経った今でも全く問題なく使えていますし。

それと、オプション品もそこそこ充実しているのもいいですね。我が家もヘビーロストルやFGハンガーなどを愛用しています。

BBQもできるのがいいですね。これからキャンプを始める方で、BBQなどもお考えの型であれば、間違いなくおすすめしたい商品だと思います。

ただ、ネックというか、気になる点としては、燃焼効率がイマイチよくないところなどでしょうか。たぶん、気にしなければ何も気にならない程度なんですけどね。スノピの焚き火台なんかと比べると、やや燃焼効率がよくないかなーなんて思っちゃったりするんです。

それと、最近話題のピコグリルなんかと比べると、収納サイズがやや大き目なところもネックなところでしょうか。

それでも十分、いや、かなりいい商品だと思いますよー

第4位

続いての第4位は…

フィールドラック

もう定番商品ばかりですね。

でも、このフィールドラックもいい商品ですよ。物を置く台になったり、重ねてラックにしたり、場合によってはテーブルにもなります。

我が家はシルバーのクロームメッキモデルのを3つ持ってます。今はブラックしかないみたいですね。色がブラックしかなくなった後に、期間限定でクロームメッキモデルのが復活した際に3つ目を買い足した記憶があります。

収納時はとても薄くなるのもいいですね。

最近は類似品も多いみたいですけど、強度だったり耐久性を考慮するとやはりユニフレームのフィールドラックが一番だと思いますよ。ホント頑丈にできてます。

第3位

そしていよいよベストスリーの発表です!

みなさんのお気に入りの商品はもう出てきましたか!?(うるせーバカ)

あれ?そういえばまだあの商品も出てきてませんね…? ペロティと言えばのあの商品もまだです。(誰も興味ねーっつーの)

さー、ドキドキしますねー(しねーよ、むしろ死ねよ)

そんな気になる第3位の発表です! 第3位は…

焚き火テーブル

またしてもド定番商品です。と言いますか、1位最有力の商品ですよね。ユニフレームと言えば焚き火テーブルですよ。

私も2つ持っていますが、やはり使い勝手はいいですよ。

我が家では2つ並べて、他のテーブルとも合わせて、大型テーブルとして使ったり

去年の北恵那キャンプ場にて

食後の焚き火になると、その名の通り、焚き火の横でのサイドテーブル的に活用されます。

先日の大淀西ムーンビーチキャンプ場にて

熱いものもそのまま乗せられますし、他の商品と同様に頑丈でとても長持ちします。

我が家でもまあまあ雑な使い方してますので、留め具の部分が壊れてきてもおかしくないのですが、6~7年使ってますけど、まだまだ問題なさそうです。

もし購入を迷っている人がいたら、間違いなくおすすめしたい一品です。

第2位

さあ、いよいよ第2位まで来ました。第2位は…

REVOタープⅡとREVOルーム4プラスⅡとREVOフラップⅡのセット

出ましたREVOタープⅡ!! そうですよね、ペロティと言ったらREVOタープですもんね。だてに何個もREVOタープやらREVOルームやらを購入し続けていませんよ。

そして、ここで言いたいのは、REVOタープⅡは単体でのおすすめではなく、あくまでREVOルーム4プラスⅡとREVOフラップⅡもセットでおすすめしたいというところです。

私にREVOタープを語らせると長くなりますし、こちらの過去記事に軽く書いてありますので、そちらを読んでいただければいいかとは思うのですが…

ランキング的には2位に位置しましたが、申し訳ありませんが、これは完全に好みなだけですw

意外と場所取って区画サイトに収まらないだとか、日陰の面積が意外と少ないんじゃないかとか、最近の価格設定はあまりお買い得感がないだとか、諸々マイナス面はありますが、それでもやはり好きなんです!(まったく論理的じゃないというか、完全に個人的な好みだけだしw)

Ⅱになって、TANカラーになったのもいい感じです。REVOルーム4プラスの前室の使いやすさや、寝室に特化した感じの小部屋感なんかもいい感じです。

今年はTCタイプも発売されるみたいですね。TCタイプは以前からショップとのコラボなどでありましたけど。

とにかく、お、これはいいかも、と思った方にはおススメします(なんじゃそら)。

第1位

さあ、いよいよ第1位の発表です。

ついにここまでやってきてしまいました…

ある程度の定番商品は出尽くしてしまいました…、果たして後は何が残っているんでしょうか。気になりますね(ならない)

そもそもペロティが持っている商品限定っぽいので、残っているアイテムはだいたい限られてきます。(どうでもいい)

いや、つーか、ペロティが持ってるユニフレームのアイテムなんか全部把握してねーよという声は聞こえてきそうですが…

もういいから、はよいけや

あ、すみません…

たぶん、誰も待ち望んでないと思うので、とっとと発表させていただきますね。

それでは第1位です!

シェラカップ

まさかのシェラカップ!

これも完全に好みの問題です!(ごまかし気味に元気よく言ってみる)

ちなみに、シェラカップと言ってもいろいろありますが、特におすすめなのがスタンダードなシェラカップのUFシェラカップ300と420と900です。

私が持ってるシェラカップはほとんどユニフレーム製です。

あ、過去にシェラカップを紹介している記事もありますので、ご参考まで。

他のメーカーのともそこまで違いはありませんが、あえて違うところをあげると、お米の1合や1.5号という表記があるところぐらいでしょうか。

後はほとんど他のメーカーと違いはありませんけど、持ち手の部分などはもう好みですね。ユニフレームとよく比較されるスノーピークなんかは、持ち手の部分がやや特徴的ですよね。

私はユニフレームの方が好みです。ホントただそれだけです。

もう一つ、これまでも何度かおすすめさせていただいた900サイズです。

これはホントに袋ラーメンを作るときなんかはとてもいい感じです。そういう調理系の使い道ではとてもいい品だと思いますよ。

すみません、1位のアイテムなのに、なんかおすすめポイントがふわっとしてますね。でもホントユニフレームのシェラカップはいいと思うんですよ。ぶっちゃけ、どのメーカーの物でも大差はないと思いますけど、迷ったならユニフレームのシェラカップでいいんじゃないかと思いますよ。ハズレではないはずです。

番外編

ここまでがおすすめランキングでしたけど、最後に番外編として、まだ私ペロティが持っていないけれども、購入を検討しているユニフレーム商品をご紹介しておきます。

まずはこちら

UFダッチオーブン10インチ

10インチのダッチオーブンです。黒皮鉄板製でお手入れ簡単なヤツですね。

ずいぶん前から購入しようと思っているんですが、いまだに購入していません。

12インチのダッチオーブンは持っているんですけど、やはり大きすぎることもあって、10インチのを欲しいなとは思っているんです。けれども、なかなか踏ん切りがつかないのです。

というのも、やはりダッチオーブンを使う機会がそこまで多くないということがあります。今後も使うかどうかわからないのに、この値段は出しにくいなーと。。。

でも、いつかは欲しいなー

ユニセラトング

続いてはユニセラトングです。

これはママが欲しいと言ってたんですよね。先端が下につかなくていい感じなんですよ。

そんな高い商品ではないので、とっとと買えばいいんですけど、なかなか買うタイミングがないんですよね。

安い商品なので、ネットで単品で購入すると送料かかってしまうので、何かを購入した時に一緒に買えばいいんですけど、ついつい忘れちゃったりとか。実店舗でも最近買い物してないしなー。

よし、今度なんかアウトドア用品買うときに一緒に買っておこう。

ちなみに、最近フッ素加工のバージョンのもあるみたいですね。

なかなかこのサイズのトングで1900円というのもアレですけどね。

ファイアスタンドⅡ(2020年限定商品)

最後は有名商品のファイアスタンドⅡです。2020年の限定商品です。

正直、似たような商品が3分の1ぐらいの価格でよく売られていますし、レビューを見る限りはそこまで大差はなさそうなので、本家のユニフレームを選択する意義が微妙な感じがありますので、非常に迷うところではあります。

それでも、本当はやはり本家に敬意を払って、こちらを購入しておきたいと思ったりもします。おそらく今年を逃したらもう発売しなさそうですしね。。。

携帯性と燃焼効率はいいんだろうなーと思っています。

まとめ

いかがでしたでしょうか。ユニフレームのおすすめ商品紹介。

微妙に地味ではあるものの、各商品の作りには定評のあるユニフレーム。キャンパーの方々であれば、1つぐらいは持っているものですよね?

お気に入りのアイテムがあれば、そこから広げていっそのことユニフレーマーになっちゃいませんか!? え?あ、そう?ならない!? ま、そ、そうですよね。。。

でも、ユニフレーム、とてもいいメーカーだと思いますよ。

ということで今日はここまでー

コメント

  1. じぇい より:

    どもども♪
    我が家だと1位はツインバーナーUS-1900っすね。キャンプでカレーとか焼き豚玉子飯とかご飯と〇〇を同時に調理する事が多いってだけですけどね♫でも最近ツーバーナー使ってる人全然見ませんが(笑)

    • ペロティ ペロティ より:

      じぇいさん

      こんばんは。
      あ、ユニ男さん!ども!w
      ツインバーナーも人気ですよね〜
      我が家はもうツーバーナーはいらないかなと思ってますけど、また買うとしたら、やっぱツインバーナーかなと思ってます!

タイトルとURLをコピーしました