こんばんは。
ようやく今日(正確には日付的に昨日か)仕事納めだったペロティです。
どぞ、よろしく。
みなさん、年越しキャンプに出掛けてますかー?
私は、年末は変則日程で、ようやく今日仕事納めになりましたー。そして、前に言った通り、年越しキャンプはしませんー。次のキャンプ予定も2月に入ってからと、キャンプロスが続いております。
Twitterではミルクボーイ的なネタを書く人がたくさん
そんななか、ツイッターとかを覗いてたら、先日M-1でグランプリになったミルクボーイのネタでいろいろとパロってる人が多かったので、私もそれに乗っかって書いてみようと思いましたー
特に、たまたまツイッターで知ったカモシカさんが、ミルクボーイで「モンベル」のネタを書いていたのが面白くて、思わずパクってインスパイアしてしまいました。
あ、M-1とか見てなくて、ミルクボーイ知らない方は、初めにM-1の動画とか見てからのほうがいいかもしれませんのであしからずー。
ま、軽いノリで見てくださいな。
ミルクボーイが「ユニフレーム」でネタをやったら

どうもミルクボーイです。お願いします。

ありがとうございます。
今、よく薪をくくっている丸い針金をいただきましたけどね。

ありがとうございます。

こんなん、なんぼあってもいいですからね。

一番いいですからね。

ゆうとりますけどもね。

うちのおかんがね、好きなアウトドアメーカーがあるらしいんやけど

あ、そうなんや

その名前をちょっと忘れたらしくて

好きなメーカー忘れてまうってどうなってんねん、それ

いろいろ聞くんやけど全然わかれへんねん

分からへんの?いや、ほな俺がね、おかんの好きなアウトドアメーカーちょっと一緒に考えてあげるから、どんな特徴ゆうてたかってのを教えてみてよ

焚き火テーブルとかファイアグリルとかが有名なメーカーやって言うねんな

おー、ユニフレームやないかい、その特徴はもう完全にユニフレームやがな、すぐわかったよこんなもん。

俺もユニフレームやと思てんけどな、おかんが言うには、テントもおしゃれで大人気やって言うねんな

ほな、ユニフレームと違うか。
ユニフレームもテントは出してるけど、まったくおしゃれでも人気でもないからな。アウトドアメーカーだからとりあえずテントとかラインナップしとかなかんやろってしょうがなく出してるだけやからな、あれは。
ユニフレームってそういうもんやから。
ほな、ユニフレームとちゃうがな、それ。もう少し詳しく教えてくれる?

なんであんなに、ステンレス製品に自信を持ってるのかわからんらしい

ユニフレームやないかい!
ユニフレームの製品の9割はステンレス製と言っても過言ではないぐらいステンレスばかりやからな。燕三条の職人さんのメーカーやからな。でも、あれはね、自分の得意な技術ばかりを使ってるから結果的にああなっただけやと思うてんねん。
俺の目は騙されへんよ。俺の目を騙したら大したもんや。
ユニフレームや、そんなもんは!

わかれへんねん、でも

何がわかれへんねん

俺もユニフレームやと思てんけどな、おかんが言うには、特にカラーが色とりどりで、デザイン面に定評があるらしいねん

ほな、ユニフレームちゃうやないかい!
ユニフレームの商品はほぼ銀色か木目しかあれへんからな。
たまにカラシェラみたいなわけわからんカラー商品出したりもするけど、趣味悪いとしかいいようがない色使いやらな。

そやねんそやねん

それに、とにかく機能重視で、デザインなんかまったく定評なんかあれへんしな。
じゃあユニフレームちゃうがな。
ほな、もうちょっと何か言ってなかった?

キャンプ始めたばかりのころは、なぜかみんなあこがれたらしい

ユニフレームやがな。
キャンプ始めたころは、みんな焚き火テーブルにあこがれるもんや。
やけに高く感じて、キャンプ始めたころには、続けるかどうか不安やから手がでえへんねん。
あと、スノピはキャンプ初心者には雲の上の存在や。ソリステだけ買うてスノピ持ってる満足感に浸るねん。ユニフレームはその次の次ぐらいの存在や。
ユニフレームや、そんなもん。

わかれへんねん、でも。

何がわからへんの、これで

俺もユニフレームやと思てんけどな、おかんが言うには、SNSをフル活用していて、宣伝が上手いって言っててん。

ほなユニフレームちゃうやないか!
ユニフレームは、いまだにツイッターもインスタグラムも公式アカウントのない超遅れたメーカーや!
ジャニーズと同じようにデジタル禁止にしてんのかと思うぐらいSNSには疎いんや、ユニフレームは。
もうちょっとなんか言ってなかったか?

すぐに供給不足になるらしい

ユニフレームや!
あそこは、ガレージブランドか!?ってぐらい生産体制整ってないねん!
俺も10インチのダッチオーブンをずーっと待ってんねんけど、もう販売終了したんか!?ってぐらい一向に販売されへんねん。
ユニフレームや、絶対!

わかれへんねん、でも

なんでわかへんねん、これで。

おかんが言うには、都会的で洗練されたメーカーらしいねん

ほな、ユニフレームちゃうやないかい!
どういうメーカーが都会的で洗練されているかはわかれへんけど、ユニフレームだけは都会的では絶対にない!
あそこは、新潟の田舎くささを全身から醸し出している典型的な田舎メーカーやないかい!
ユニフレームちゃうやないか。もうちょっとなんか言ってなかった?

すぐに値上げするし、値上げ幅がエグイらしい

ユニフレームやないか!
毎年値上げしてくるしな、もう恒例やねん。
それにごっつい上げてくるしな。
焚き火テーブルなんか、ここ数年で1.5倍ぐらいになってんで。
ユニフレームで決まり!

わからへん

わからへんことはない!おかんが好きなアウトドアメーカーはユニフレーム!

おかんが言うには、ユニフレームではないって言うてた

ほな、ユニフレームちゃうやないか!
おかんがユニフレームではないと言えば、ユニフレームちゃうがな!
先言えよ!俺が10インチのダッチオーブン待ってるって言ったときどう思てん!

申し訳ないなと思て

ほんまにわかれへんがな。それ、どうなってんねん、もう

んで、おとんが言うにはな

おとん?

それ、DODちゃうかって

いや、絶対ちゃうやろ!
もうええわ。どうもありがとうございましたー
コメント