アウトドアのPB(プライベートブランド)を考察

アウトドアブランド考察
スポンサーリンク

こんばんは。

よくよく思い出してみたら9月からファミリーキャンプに行けていないペロティです。

どぞ、よろしく。

次のファミリーキャンプの予定も1月下旬…、ファ、ファミリーキャンパーの名が廃る!

早くキャンプ行きたいっす。。。

最近アウトドア系のPBを考察してみようかと

今日はアウトドアのPBを考察、といいますか、紹介したいと思います。

PBとは

プライベートブランドの略で、小売店や流通業者によって企画・販売される独自の製品ブランドのこと。ナショナルブランド(NB)の対義語。

食品なんかでよくありますよね。イオンのトップバリュだったり、セブンイレブンのセブンプレミアムなんかが有名ですよね。

で、みなさんもご存知の通り、アウトドアブランドでも最近PBの勢いがすごいです。

PBというと、とにかくコスパがいい、低価格というのが一般的な印象ですが、アウトドアのPBでいうと、さらにかゆいとこに手が届く、そういうの欲しかったー、みたいな印象も多い気がしています。NBではできなかったことをやってくれる、みたいな感じでしょうか。

そんなわけで、今回アウトドアPBの考察をしてみようと思ったわけです。ま、前置きはいいんで、とっとと始めましょうか。

tent-Mark DESIGNS(テンマクデザイン)【WILD-1】

ペロティの独断による採点表
  • 低価格度:★★☆
  • おしゃれ度:★★★
  • 「テントマークデザイン」と呼ばれがち度:★★★

まずは、アウトドアPBの雄、テンマクデザインです。アウトドアショップ「WILD-1」のPBですね。さすがにアウトドア専門のショップのPBなだけあって、キャンパーの心をつかむ商品をガンガン投入してきます。

人気商品のサーカスであったり、今や各社が似たような商品を出している陣幕などは、まさにPBならではの感性で、キャンパーからしてみると「かゆいところに手が届く」感満載の商品と言えるんじゃないでしょうか。

最近は、PBだってことを忘れてしまっている人、知らない人も多いかもしれませんね。それぐらいNBに引けを取らないというか、商品力、ブランド力は高いです。それでいて料金はお安いですからね。

ただ、最近投入しているテント系の商品でなぜか急に高額商品が増えたりしてますし、もともとPBにしてはやや高めの印象はありますよね。オカモチとか、ironーstoveとかね。そんなわけで低価格度は★2つにしておきました。

それでも全体的には安い方ですけどね。

あと、最近はずいぶん減りましたけど「テントマークデザイン」って呼ばれがちですよねーw

ちなみにWILD-1は他にも「Qualz」というPBもあったりします。

VISIONPEAKS(ビジョンピークス)【ヒマラヤ】

ペロティの独断による採点表
  • 低価格度:★★★
  • おしゃれ度:★☆☆
  • お、おう、その商品どっかで見たことあるよな…?度:★★★

続いてはスポーツショップのヒマラヤのアウトドアPBであるビジョンピークスです。

ビジョンピークスと言えば、何といってもその低価格設定が売りですよね。

どっかで見たことあるようなパクリ商品を次々と、恥ずかしげもなくw、躊躇なくw、投入してくるその姿勢は、ある意味すがすがしくもあります。二番煎じ上等みたいな感じですもんねw

ただ、どんどん商品を投入してくるからなのか、代表的な商品、ヒット商品は?と聞かれても、あまり思い浮かばないんですよね。これは商品サイクルが早いからなんでしょうかね。

私もいろいろとお世話になっているブランドではあります。個人的には、もうなくなってしまったんですが、ソ○ッドステークそっくりな鍛造ペグだったり、夏用シュラフなんかはまあまあいい商品だと思ってますよ。

まあ、正直夏用シュラフなんかどこでもいっしょかもしれませんけど。

おしゃれ度は、完全にイメージだけで★ひとつにさせてもらいましたが、この間のフィールドスタイルで見たときにちょっと印象が変わったりもしました。

特に最近出たり、これから出るような商品は、けっこうおしゃれ度が高くなってるかなーってのが印象です。

これからさらに乞うご期待ですね!

Hilander(ハイランダー)【ナチュラム】

ペロティの独断による採点表
  • 低価格度:★★★
  • おしゃれ度:★★☆
  • 宣伝の仕方がうまいよね~度:★★★

続いては、大手アウトドア系通販サイト ナチュラムのPBであるハイランダーです。

ハイランダーの印象もビジョンピークスと同じような感じなんですけど、もう少しおしゃれな感じがしますし、ヒット商品、代表商品も多いような気がします

最近のヒットは低価格ダウンシュラフですよね。

他にも、少し前にヒットしたロールトップテーブルとか。

けっこうヒット商品が多いイメージがあるんですよね。

これは、宣伝の仕方がうまいのかなーなんて思ったりしてます。

ナチュラムブログというブログサービスを持っているだけあって、各ブロガーを通じて宣伝したり、話題づくりをしたりするやり方はホントうまいと思います。

私もブログを通じて知った商品とか多かったなー。

あと、このブランドもパクリ気味インスパイアされて開発された商品を低価格で提供するスタイルなんですが、感覚的には「有名商品に似た商品を真っ先に圧倒的低価格で開発する」ブランドって感じで、そこまであからさまにパクってる印象はないです(わかりにくいな…)。

カーミットぽいウッドフレームチェアとか、上で紹介したロールトップテーブルとかね。

TARAS BOULBA(タラスブルバ)【スポーツオーソリティ】

ペロティの独断による採点表
  • 低価格度:★★☆
  • おしゃれ度:★★☆
  • タラスブルバって…何?度:★★★

次は、スポーツオーソリティのPBであるタラスブルバです。

タラスブルバって…、今年急に出てきた印象がありますよね?

しかし、調べてみると、以前はアシックスが展開していたアウトドアブランドだったんですね。1976年に誕生したんですが、いったん2010年代の前半にブランド消滅してたとか。

その後、スポーツオーソリティを展開する株式会社メガスポーツが、その商標権を買い取り、復活させたという経緯があるようです。

復活してからまだ日が浅いのですが、この間に展開している商品などを見ますと、そこそこ低価格で、そこそこおしゃれ、という印象でしょうか。やや無骨な感じも受けます。

なんにしても、これから期待のブランドですね。

もう一つ気になるのは、スポオソの元のPBのアルパインデザインはどうなってしまうのかってことです。見てる感じ、スポオソはタラスブルバを推してる感じがするので、このままアルパインデザインは無くなってしまうんでしょうかね?それとも共存?

今後のこのあたりの動向も気になるところです。

IGNIO(イグニオ)【アルペングループ】

ペロティの独断による採点表
  • 低価格度:★★★
  • おしゃれ度:★☆☆
  • サウスフィールドはどうなっちゃうの!?度:★★★

続いてはイグニオです。アルペングループのPBですね。

ただ、イグニオって聞いても、

アウトドア商品出してたっけ?

みたいな反応する人は多いかと思います。

確かにちょっと前まではアウトドアと言うよりは、スポーツ系のブランドでした。アルペン系のアウトドアPBは皆さんご存知のサウスフィールドがありましたよね。

サウスフィールドがなくなったわけではないのですが、最近のアルペンアウトドアーズとかを覗いた感じとか、イグニオのホームページを見る限り、アルペンは完全にアウトドアPBとしてイグニオ押しになっています。

あまり商品とかを確認しきれていませんが、まあまあおしゃれな商品も出てきているような気がします。商品構成とかは、ビジョンピークスを意識してるような気もします。

しかし低価格路線は間違いないので、このブランドも今後に乞うご期待って感じじゃないでしょうか。

QUICKCAMP(クイックキャンプ)【eSPORTS】

ペロティの独断による採点表
  • 低価格度:★★★
  • おしゃれ度:★★☆
  • え?QUICKCAMPってPBだったの?:★★★

最後はQUICKCAMPです。あまり知られていませんが、eSPORTSと言うスポーツ・アウトドア通販を展開している会社のPBなんです。

QUICKCAMPと言えば、やはり圧倒的な低価格設定ですよね。

それ以外は…、正直商品も持っていないのでよくわかりませーん。じゃあなんで書こうかと思ったんだって感じですよね。ええ、なんとなくですw

しいて言うなら、先日フィールドスタイルで見かけてまあまあいいんじゃないかと思ったからですかね。

なんとなくイメージ的にQUICKCAMPの名前の通り、ワンタッチ系が多いのかなって気がします。

まあ、こういうブランドもあっていいんじゃないでしょうかね(テキトーなまとめかた)

まとめ

今回紹介したPB以外にも、まだゼビオ系のホールアースだったり、デカトロンのケシュアなどもあったりします。

アウトドアのPBも本当に増えてきましたし、発売される商品の種類もかなり増えてきたと思います。それに各PBともすごくおしゃれになってきてますよね。ビジョンピークスなんかいい例だと思います。

NBとの境もわかりにくくなってきてますよね。なんかテンマクよりもDODの方がPB感があるような気がしないでもなかったり… あ、あくまでイメージですよw

しかし今回紹介した各PBは当然売られている店や通販サイトは限られていますので、不便だとするなその辺ぐらいな感じでしょうか。

そんなわけで、今後もどんどんPBには頑張ってもらいたいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました