キャンプレポ

スポンサーリンク
岐阜県のキャンプ場

ハロウィンキャンプは最後に仮装大賞ネイトン賞の発表! in かみいしづ緑の村公園 その3

こんばんは。ブログ開始当初に戻ったかのように連日更新のペロティです。どぞ、よろしく。すごくないですか?連日更新!でも、昔はこれが普通だったりしたんだよなー…さて、ハロウィンキャンプの続きです。ええ、大丈夫ですよ、ちゃんと今回で完了します。だ...
岐阜県のキャンプ場

ハロウィンキャンプで渾身の仮装と裏工作! in かみいしづ緑の村公園 その2

こんばんは。ペロポネソス戦争とも何も関係がないペロティです。どぞ、よろしく。ハロウィンキャンプレポの続きです。2018年10月28日(土)1日目夕方徐々にハロウィンぽくなってきました。我が家も少しだけサイトをハロウィン仕様に。ガーラントとか...
岐阜県のキャンプ場

今年もハロウィン!オータムキャンプ in かみいしづ緑の村公園 その1

こんばんは。この週末に合計17kmぐらいウォーキングしたのになぜか金曜日から2kgぐらい体重が増えているペロティです。どぞ、よろしく。そんなに食べてるつもりないんだけどなぁ…オータムキャンプと言う名のハロウィンキャンプたまっているキャンプレ...
長野県のキャンプ場

お盆キャンプ後半戦!南信州を大満喫 in 与田切公園キャンプ場 その2

こんばんは。気合い入れて連日更新のペロティです。どぞ、よろしく。お盆キャンプレポの続きです。2018年8月13日(月)2日目2泊キャンプの中日となる2日目は、みんなで外出することに。まずは南信州名物ソースカツ丼南信州駒ヶ根の名物といったら、...
長野県のキャンプ場

お盆キャンプは川へ in 与田切公園キャンプ場 その1

こんばんは。先日家の近所で道端に落ちていてカピカピになっているエロ本をこそこそ見ている中学生を見かけてノスタルジックな気分になったペロティです。どぞ、よろしく。つーか、カピカピになってるエロ本っていまだに落ちてるんですねw ま、中学生にとっ...
キャンプレポまとめ

東海地方でお花見ができるキャンプ場

こんばんは。更新意欲はあるんですが、微妙に体調が悪くて更新ができなかったペロティです。どぞ、よろしく。春になったらお花見キャンプ春と言えば、桜、お花見ですよねーキャンプに行って、夜桜なんかを眺めながら焚き火なんてのもサイコーですよね。そんな...
石川県のキャンプ場

海水浴キャンプの帰り道とちょっと施設紹介とか in 大島キャンプ場 その3

こんばんは。男塾に出てくる民明書房は実在する書房だと思っていたペロティです。どぞ、よろしく。「知っているのか雷電!?」、「う、うむ」ってヤツですよ。え?何言ってるかわかんない? ハイ…、とっとと行きましょう。季節はずれの海水浴キャンプレポも...
小物系

季節はずれの海水浴キャンプレポとおススメのバッテリーファンとか in 大島キャンプ場 その2

こんばんは最近少しずつダイエット効果が出てきて、全盛期から5~6kgぐらい痩せたのに誰にも気づかれないペロティです。どぞ、よろしく。ということで、前回から引き続き去年の7月の3連休に行ってきた海水浴キャンプレポの続きです。2018年7月15...
石川県のキャンプ場

今ごろ真夏の海水浴キャンプレポ in 大島キャンプ場 その1

こんばんは花粉の飛散で悲惨なことになっているペロティです。どぞ、よろしく。ええ、ダジャレです。どうでもいいですけど、バイク王のこの人の「ダジャレか~」を見るとイラっとするのは私だけでしょうか。そうですか、私だけか。海の日の3連休は海水浴キャ...
三重県のキャンプ場

志摩で牡蠣キャンの帰りに観光したり変形ロボに心打たれたりしてました in 志摩オートキャンプ場 その3

こんばんは。揚げ物を食べたりカップラーメンをお昼とかに食べたりしているとよく似合うと言われることが多いペロティです。どぞ、よろしく。ええ、絶賛ダイエット中です。さて、年明けに行ってきた志摩オートキャンプ場のレポの続きです。これまでのレポはこ...
スポンサーリンク