岐阜県のキャンプ場 久々のキャンプで今年もやっぱり川遊びにクワガタにホタルを堪能 in 北恵那キャンプ場 こんばんは。「あつ森」のアップデートで海で泳ぐことができるようになったとママから聞いたのですが、ますます「ぼく夏」に似てきたなと思ったペロティです。どぞ、よろしく。3か月ぶりのキャンプ先週末ですが、3か月ぶりのキャンプに行ってきました。コロ... 2020.07.05 岐阜県のキャンプ場
岐阜県のキャンプ場 かなり久々の粕川での焚き火会をしたり、薪っぽい端材を大量購入してみた話 こんばんは。すっかりサボり癖が復活してしまっているペロティです。どぞ、よろしく。完全に週一更新になってますな。。。いけませんね、もう少しがんばりマッスル!(あとで見返したら「マッスル!」とか言ってんのかなり恥ずかしいんですけど)焚き火会を計... 2019.11.28 岐阜県のキャンプ場
岐阜県のキャンプ場 今年の仮装大賞は誰!?うん、ペロティじゃないことだけは確かなオータムキャンプレポ in かみいしづ緑の村公園 その2 こんばんは。コミックレンタルに相変わらずハマっていて、今日ようやくBLEACH全74巻読み終わったペロティです。どぞ、よろしく。完結しているマンガ読もうと思って、昔途中まで読んでいた記憶のあるBLEACH読み切りましたけど、長かったー。そし... 2019.11.06 岐阜県のキャンプ場
岐阜県のキャンプ場 今年もハロウィン!オータムキャンプに参加…したけど… in かみいしづ緑の村公園 その1 こんばんは。今度の3連休のキャンプ予約が取れず、完全にキャンプ場難民になり、そうこうしているうちにママが行く気ナッシングになってしまったペロティです。どぞ、よろしく。うーん、今週末はノーキャンプかなー。せっかく天気がよさそうなのにな。。。今... 2019.11.01 岐阜県のキャンプ場
岐阜県のキャンプ場 夜は今年最初で最後の花火と少し設備紹介 in 北恵那キャンプ場 その4 こんばんは。風船おじさんは結局どうなってしまったのか気になって仕方がないペロティです。どぞ、よろしく。北恵那キャンプ場レポの最終回です。ハイハイ、もう終わっときますよ。こんなに何回も引っ張るつもりなかったんですけどね。長くなっちゃいました。... 2019.09.24 岐阜県のキャンプ場
岐阜県のキャンプ場 2日目も川遊び三昧と夕食でアレに当たる in 北恵那キャンプ場 その3 こんばんは。レンタルコミックで進撃の巨人の続きが読みたいのに、貸し出し中で読めずに、代わりに借りてきたグラゼニを読み漁っているペロティです。どぞ、よろしく。グラゼニも面白いですよねー引き続き北恵那キャンプ場レポの続きです。前回まではこちら。... 2019.09.23 岐阜県のキャンプ場
岐阜県のキャンプ場 9月だけどガッツリ川遊び! in 北恵那キャンプ場 その2 こんばんは。最近コミックレンタルなるものを初めて利用して、必死に進撃の巨人を読み漁っているペロティです。どぞ、よろしく。ええ、そうですよ。先日いろんなマンガアプリで行っていた進撃の巨人の無料キャンペーンで読み切れなかったクチですよ。だって1... 2019.09.22 岐阜県のキャンプ場
岐阜県のキャンプ場 2か月ぶりの川キャンプはまたしても北恵那へ in 北恵那キャンプ場 その1 こんばんは。約4か月ほど続いていた近所の靴屋の完全閉店セールがいつの間にか終わっていて、本当に閉店していたのを最近知ったペロティです。どぞ、よろしく。あまりに完全閉店セールが長いので、大阪の靴屋みたいにずーっと完全閉店セールが続くのかとか思... 2019.09.20 岐阜県のキャンプ場
岐阜県のキャンプ場 ミヤマクワガタゲット!と軽くトイレの紹介と帰り道 in 北恵那キャンプ場 その3 こんばんは。「こちら側からどこでも切れます」というのはウソだと思うペロティです。どぞ、よろしく。あれですよ、マジックカットってやつですよ。ホント切れなくてイラっとしますよねー。え?切れる?ん?キレない?キ、キレてないっすよ(長州小力風)。な... 2019.07.19 岐阜県のキャンプ場
岐阜県のキャンプ場 ホタルにクワガタにイベント盛りだくさんキャンプ in 北恵那キャンプ場 その2 こんばんは。昨日の記事のタイトルで、「エメラルドブルー」と書いたものの、よくよく考えてみたら「エメラルドグリーン」が正解だと気が付いて、恥ずかしくなってそっと手直ししたペロティです。どぞ、よろしく。エメラルドブルーってなんだよw エメラルド... 2019.07.18 岐阜県のキャンプ場