夏キャンプに向けて、マキタ充電式ファンCF102DZを購入

小物系
スポンサーリンク

こんばんは。

土曜日だってのにガッツリ出張だったペロティです

どぞ、よろしく。

さて、今日は夏キャンプに向けて、マキタの充電式ファンを購入しましたというお話です。

夏の扇風機としてずっと狙っていたファン

これ、去年か一昨年ぐらいから狙ってたんですけど、夏にいざ購入しようとすると、ネット含めてどこもみんな在庫切れになっていて、なかなか購入できていなかったんです。

ということで、今年は早めに購入しておこうと思い、今回の楽天スーパーセールに合わせて購入したってわけです。

今まで使っていたファン(扇風機)と不満点

ちなみに、我が家では今まで夏キャンプ用の扇風機としては、カインズPBのe-cycleシリーズのファンを利用してました。

これ、けっこう風力もあってよかったんですけど、いくつか不満な点がありました。不満点は以下の通り。

  • 連続使用時間が短い
  • 首振りができない
  • やや大きい

連続使用時間については、14.4Vの1.5Ahのバッテリーしか使用できないこともあって、弱で80分、強で40分しか持ちませんでした。その分、バッテリー2つを用意して行ってましたが、まあしれてましたね。

また、風力は問題なかったんですけど、首振りができなかったので、寝るときなどには使っていませんでした。

そんな不満点もあって、狙っていたのが今回ご紹介するマキタのCF102DZという機種。

使用できるバッテリーは、14.4Vと18Vで、容量も様々なものが用意されていて、バッテリーによってはかなり長時間利用ができそうでした。

去年マキタの掃除機と一緒にバッテリーと充電器は購入済み

ちなみに、去年ママが「2階用にマキタのコードレス掃除機が欲しい!」と言い出したことをいいことに、今回のファンでも使用できるバッテリーと充電器を掃除機と一緒に購入したりしてたわけです。ええ、掃除機の話に便乗して、ファンもいったろうと画策していたわけですよ。あ、もちろんこのバッテリーと充電器は掃除機にも必要なものですけどね!

ただ、2階用にそんなコードレス掃除機がいるかはかなり疑問でしたけどね…、1Fのダイソンのコードレス使えばいいのに。。。とか思ったりしてたのは内緒です(内緒になってねえ)

それとバッテリーはマキタ純正ではなく、互換品を購入してました。マキタの純正はかなり高いですしね。ま、この編も下の方で軽く書きますわ。

CF102DZのレポートへ

楽天スーパーセールが始まってすぐに発注しときましたわ。ということで、2日ほど前ぐらいに到着~

あ、一応同系統の型番として、CF101DZというのもありましたが、

こちらはバッテリーが10.8V専用となっています。間違えないようにお気を付けください。

サイズ感と付属物

そんなわけで、届いたCF102DZを見ていきましょう。

箱から出してみました。

いつも通りのスーパードライと比べてみてわかるように、結構コンパクトですよね。

今まで使っていたe-cycleシリーズのファンと並べてみても、サイズ感はかなり差があります。

本体以外の内容物はこちら。

説明書とACアダプターだけでした。

コードレスとして使用するには別途バッテリーと充電器が必要

バッテリーは、上記で述べたように、我が家ではコードレス掃除機を購入した際に、明らかにコードレス充電器利用のみではオーバースペック的な、18Vの7.0Ahという大容量バッテリーを購入していました。

純正品では7.0Ahというのはなく、6.0Ahまでとなっていますし、今では互換バッテリーでも7.0Ahというのは見当たらないですね。

しかし、マキタ純正と比べると半分以下の価格で購入できましたよ。

とはいっても互換バッテリーですので、動作しない可能性もありますので、気になる方は純正品をどうぞー。ま、個人的には互換バッテリーでまったく問題ないと思っていますし、使っていても問題は出ていませんしね。

それと、バッテリーだけではなく当然充電器も必要となります。

こちらも当時掃除機を購入する際に一緒に購入してました。

こちらは純正にしましたけどね。

ま、扇風機利用で購入するにしても、バッテリーと充電器が必要になってきてしまいますので、比較的割高にはなってしまいますね。

我が家のように掃除機との併用だったり、DIYをするのであれば、インパクトドライバーとの併用とかと検討できるとリーズナブルになるんじゃないかとも思いますけど、このあたりをどう考えるかによってコスパが変わってきますかね。

バッテリーを指してスイッチオン

ということで、ファンの説明を続けます、背面にバッテリーを指す場所があります。

こちらにバッテリーをセットします。

ここでお約束の「パイルダーオン!」とか言いたくなるような気がしますが、私は年代的に微妙にずれているのでそんなこともなかったりします。つーか、マジンガーZとか覚えてる?覚えてなくね?

そんなわけで、スイッチオン!(結局パイルダーオン的な感じでw)

風量弱
風量中
風量強

おー、すげー風くるー!

って言っても伝わんないよね!?w
つーか、3枚とも画がほぼ一緒だしw

いやね、ホントに結構な風量ですよ。家庭用の扇風機に負けていない感じの風量です。

ものすごくわかりにくいですけど、風量強だとこんな感じの強さです。

だからわかんねーって!?w

と、いうわけで動画撮ってみました。

風量弱
風量中
風量強

ふむ…

やっぱりわかんないよね?w

つーか、音の違いぐらいしかわかんないよね。ま、お聞きの通り若干音は気になります。それでも前に使ってたe-cycleシリーズよりは静かでしたけどね。

ま、いろいろと試してみましたけど、けっこういい感じの扇風機にはなります。例えば風量弱で5m先でも十分風を感じることができましたよ。

首振り機能

そして首振りボタンを押すと首振りします。

これも動画で撮ってみました。

いい感じで首振りしてますね。すばらしいです!

巷で人気のルーメナー扇風機もいいなと思ったんですけど、首振りしないと聞いてやめたんですよ。寝るときはやっぱり首振り必須ですからね。

上下の角度変更

上下の角度変更を吸う場合は側面のこのボタンを押しながら変えます。

こんな感じで角度が変わります。

真上向いたりもします。

可動式フックについて

背面には可動式フックもあります。バッテリーの下側にあるものです。

これをえいっと上に持ってくることができます。

横から見るとこんな感じです。

ランタンハンガーなどにも引っかけることはできると思います。

これの機能のおかげで、冬場のテント内のサーキュレーター代わりにもなると思っています。

特に、我が家のようなワンポールテントだと、冬場暖房器具を使っても、上ばっかりが暖まって、下の方は冷たいという現象が起きてしまいがちです。我が家では、いつもコールマンのファンをポールにハンガーをかけてぶら下げて下の方に風を送っていました。

まあ、ないよりはかなりいいとは思うんですけど、やはり風量不足は否めませんでしたので、これからはこのマキタのファンを活用してみたいと思っています!たぶんよくなると思うんだよなー

ちなみに上からつるすときに固定化したい場合は、こちらの側面のホールに紐を通して使うといいみたいです。

ACアダプターも可

バッテリー以外にもACアダプターでも動きます。

こちらがACアダプターのジャックです。

ジャックにアダプターを指して

当然動きますわな。

風量もいい感じです。電源サイトならこれで問題ないですね。

連続稼働時間について

最後に連続稼働時間についてです。

公式サイトにあった1充電あたりの連続使用時間の目安表です。

〈BL1460B〉
強:約6時間5分
中:約7時間45分
弱:約14時間20分
〈BL1430B〉
強:約2時間55分
中:約3時間45分
弱:約6時間55分
〈BL1860B〉
強:約9時間35分
中:約11時間45分
弱:約21時間10分
〈BL1830B〉
強:約4時間20分
中:約5時間20分
弱:約9時間40分

バッテリーによって変わるんですが、BL1860Bのところを見ていただくと、弱モードであれば連続使用時間は脅威の21時間越え!素晴らしいですね~

私が使っているのはBL1870になりますので、数値上はこれよりももっと使用できるんじゃないかと期待しています。2泊ぐらいは楽勝かなと思っています。

いやー、しかし、今まで使用していたファンの40分とかとはレベルが違いますなw

まとめ

そんなわけでようやく購入できたマキタのCF102DZですが、ちょっとだけ使ってみた感じでもかなり満足しています。

我が家、毎年7月の3連休は海キャンプと決まっていますし、当然海キャンプなので標高も低いためかなりの暑さが心配されます。

今までは幸い暑すぎて夜寝れなかったとかはなかったんですけど、寝苦しい日は何日かはあったと記憶しています。

そんなときに今回のファンをうまく活用したいですね。

それと、去年私が苦労したように、この商品、シーズンになると品切れになってしまうようです。おそらく今年は潤沢に作っているとは思うんですが、それでも油断できませんので、もし購入したいと思っている人はなるべく早めに購入しておくことをお勧めします。

以上でーす。

コメント

タイトルとURLをコピーしました