雑記 台湾まぜそばとか一人で食いに行ったりしていたノーキャンプな週末日記 こんばんは。相変わらず更新頻度が上がらないペロティです。どぞ、よろしく。2月は結局2回しか更新してないし! もう少しがんばろ・・・何を隠そう、この週末こそ、今年一発目のファミキャンを!と意気込んでおりました。しかし、金曜から土曜にかけて、マ... 2018.03.04 雑記
寝具系 インフレーターマットの空気入れを自作 こんばんは。ペロティです。どぞ、よろしく。インフレーターマットの空気の入りが悪い前回インフレーターマット購入したという記事を書きましたが、ちょっと気になるところがありました。今まで使っていたコールマンのキャンパーインフレーターマット/W・・... 2018.02.24 DIY寝具系
寝具系 コールマン キャンパーインフレーターマット/WセットⅡ こんばんは。今日の通勤途中に自分と同じコートを着ている人を2人も見つけてしまい、しかも結構片方の人は電車の中やら歩いているときとかやらけっこう近くにいて、なんとなく気まずい思いをしてしまったペロティです。どぞ、よろしく。2年前に買ったコート... 2018.02.20 寝具系
小物系 ベルテント用の暖房器具を購入しました こんばんは。若貴では若花田派だったペロティです。どぞ、よろしく。若花田のふくらはぎはすごかったですね。さて、以前書きましたが、ベルテントで使用する暖房器具を検討してました。2017/12/20ベルテント内の暖房について考えてみるその暖房器具... 2018.01.31 小物系
静岡県のキャンプ場 2017年GWの富士山キャンプで芝桜を目指してみたものの・・・、はよレポ終わらせよか in 朝霧ジャンボリー その3 こんばんは。前回軟式globeのことを書いたんですけど、ママが軟式globeを知らなかったのが若干ショックだったペロティです。どぞ、よろしく。GWの富士山レポの続きです。前回まではこちら2018/01/17【今頃去年のGWのレポってw】20... 2018.01.28 静岡県のキャンプ場
静岡県のキャンプ場 2017年GWの富士山キャンプ1日目はギョーザパーリー in 朝霧ジャンボリー その2 こんばんは。ちょっと前に何気なく、昔「学校へ行こう」に出ていた軟式globeの動画を見て、さらに先日の小室さん騒動でまたしても軟式globeを思い出してしまい、そこから延々と「アホだな~♪ そうだよアホだよ♪」というメロディが脳内でエンドレ... 2018.01.22 静岡県のキャンプ場
静岡県のキャンプ場 【今頃去年のGWのレポってw】2017年GWの富士山キャンプはみやぞんキャンプ! in 朝霧ジャンボリー その1 こんばんは。テニスの大坂なおみと関口メンディーは激似だと思うペロティです。どぞ、よろしく。さて、前回張り切って書いたフリーザ様ネタにも誰も反応はありませんでしたけど、特に何事もなかったかのように次に行きますよー(涙)今さらそんな時期のレポと... 2018.01.17 静岡県のキャンプ場
フリーザ一味のキャンプ談義シリーズ フリーザ一味のキャンプ談義シリーズ その2 こんにちは。久しぶりに昔の自分のミクシィの日記を読んで笑ってしまったペロティです。どぞ、よろしく。かなり以前になりますが、ドラゴンボールのフリーザ一味のキャンプ談義という記事を書いたことがあったりします。2014/12/04フリーザ一味のキ... 2018.01.14 フリーザ一味のキャンプ談義シリーズ
寝具系 あれ?買おうと思ってたマット値上がりしてる? ん?こっちのマットの方がいいかも こんばんは。ダイエットを始めたはずなのに今のところまったく痩せていく気配のないペロティです。どぞ、よろしく。本格的に仕事が始まっちゃいましたねー休みの間は、ガッツリ寝正月で過ごしてましたけど、インスタなんかに上がってたキャンプ画像なんかみて... 2018.01.09 寝具系
岐阜県のキャンプ場 【8か月以上前のレポ】 4月のひるがのをナメたらいかん! in ひるがの高原キャンプ場 こんにちは。三連休もガッツリインドア派なペロティです。どぞ、よろしく。特にネタがあるわけではないんですが、たまってたレポの消化でもします。もう8か月以上前になりますが、2017年4月22日から23日にひるがの高原キャンプ場でキャンプをしてき... 2018.01.07 岐阜県のキャンプ場