【謝罪と衝撃】当ブログの問い合わせメールフォームが機能していなかった件

amazed formal male looking at laptop screen 雑記
Photo by Andrea Piacquadio on Pexels.com
スポンサーリンク

こんばんは。

相変わらず週一更新になりつつあるペロティです。

どぞ、よろしく。

4連休はみなさんいかがお過ごしでしたでしょうか。キャンプ行った人も多いと思いますけど、新型コロナの影響でまた自粛された方も多いかもしれません。

我が家は、前半に1泊だけで海水浴キャンプに行ってきました。自粛している方に対しては気が引けますけどね。私が住む愛知県も最近はまた感染者がかなりの増加傾向にありますので。。。

そのレポはまた後日書きますが、今日はちょっと、ブログでのハプニングというか、凡ミス的な話を書いておこうと思います。

問い合わせメールフォームが機能していないことが発覚

ま、タイトルにある通りなんですけど…

このブログにもですね、一応他のブログにもあるような問い合わせ用のメールフォームというのがあるのですよ。

このメールフォームがですね…

まったく機能していませんでした。

amazed formal male looking at laptop screen

いやー、なんかですね、どこに謝ればいいのかはまったくわかりませんが、とりあえず謝っときますね。どうもすみません。。。

そもそも、前ブログのナチュログ時代にも、ダイレクトメッセージ(DM)機能というのはあったんですが、これが、ほとんど何も来ないんですよね~

そんなわけで、WordPressに切り替えてからも、どうせほとんど何も来ないだろうし、ということで、あまり意識していなかったんです。

でも、あまりにも届かないこともあり、先週ちょっとテストで自分でメール送信をしてみたのです。

そしたら…

まったく届かない!

何回やっても届かないのです。

確か自分の記憶では、WordPressに切り替えたときに、テストで送信したと思っていました。しかし、改めて自分の過去のメールも検索してみたものの、テスト送信できちんと受信した形跡は確認できませんでした…

そうすると、気になるのはいつからこのメールフォームが機能していなかったのかってこと。

ちょっと希望的観測で話をすると、先日(2020年3月)不正アクセス騒動で、WordPress自体を一度再インストールしていますので、そこから機能していなかったというパターンもあるかと思いますが…

それまでもテストメール含めて受信したメールが一切ないことを考慮すると、おそらくWordPress立ち上げ当初からメールフォームは機能していなかったと考えるべきなのでしょう…

ブログ立ち上げてから約1年半、メールフォームはまったく機能していなかったということです。

もし、その間にメールを送信していた方がいたら、ホントに申し訳ないですね。ひょっとして何度も送信した方もいらっしゃったかもしれません。

とりあえず、もう1回謝っときます。ホント、申し訳ありませんでした。

しかし、ひょっとすると1度もメール送信されていないってこともあるかもしれませんけど。それならそれでかなり悲しいことではありますがw

でも、問い合わせページ自体へのアクセスはこの1年半で数百件はあったようですので、まったくメール送信はなかったということも考えにくいかなと思っています。

メールフォームから送信できなかった原因

当ブログは、WordPressで作ってまして、問い合わせメールフォームは、おそらく他の多くの方も利用しているであろう「Contact Foam 7」という超メジャーなプラグインを使用していました。

そこで、設定する送信メールサーバは、本来WEBサイトと同じドメインのメールでなければいけなかったみたいなのです。当ブログでいうと○○@peroty.netというメールアドレスでなければいけなかったみたいなんです。

そのためには、当然そのメールアドレスを元々のドメインの方に設定しておかなければいけないのですが、私はそんなことまったくしてませんでした。

そら、メールが送信されるわけがありませんよね。

ちなみに、個人的にはメールアドレスをいろいろと増やしたくないので、普段使っているマイクロソフト系のHotmail(古っ!)のメールをそのまま使用したかったというのもありました。

解決方法

さて、ここからは備忘録的な解決方法を記載しておきます。

おそらく興味のない方には、まったく面白くもなんともない記事となりますので、読み飛ばすことをおすすめします。

あくまで私の備忘録的な意味と、同じようなことで悩んでいる方の参考になればということで記載しておきます。

ちなみにこのサイトを見るよりも、もっと詳しくわかりやすく解決方法を書いているブログなどはたくさんあるので、そちらを参考にしてもらったほうがいいかもしれませんよ。

私は主に使用しているメールアドレスが、かなり昔から使っているHotmail(もう今はないですよね、Outlook.comとかになっています)なんですが、このWEBサイトで使用するメールアドレスは基本的にこのアドレスに統一したかったんです。

プラグイン「WP Mail SMTP」を活用

今回、「WP Mail SMTP」というプラグインを活用しました。このプラグインを活用することによって、Gmailなどの外部のメールサーバ(SMTPサーバ)を使用してメールを送信することができるようになります。

まず、WordPressのプラグインの新規追加で「WP Mail SMTP」を検索してインストールして有効化までしておきます。

すると、WordPressの左側の設定メニューに「WP Mail SMTP」というのが現れますので、ここの「設定」を選択します。

そして、ここのメニューに値を入力していきます。

送信元は、設定したいGmailなどのメールアドレスを入力します。

送信者名は、とりあえずそのままでいいと思います。

MS系のメールアドレスを設定する場合

そして、ここからはOutlook.comとかHotmailとかのMS系のメールアドレスを設定する場合の例で説明していきますね。

一般的なGmailで設定する場合は、他にもたくさん説明しているサイトがあるので、そちらを参考にしてください。

メーラーは「Other SMTP」を選択

設定する内容は、以下の通りです。

Hotmailを含めたOutlook.comのSMTP設定は以下の通りとなっています。

  • SMTPサーバ名:smtp.office365.com
  • SMTPポート:587
  • SMTP暗号化方法:STARTTLS

最初、HotmailのSMTPサーバが何かとググっていたんですが、古い情報が出てきていて(結構前に上記の値に統一されたっぽいです)、やや設定に難航したりしました。

認証をONにして、SMTP Usernameはメールサーバに登録されているメールアドレス、SMTP Passwordにはメールサーバに登録されているパスワードを入力します。

入力が完了したら「設定を保存」ボタンを押して設定を保存します。

以上で設定は完了です。

Email Testタグからテストメールを送信してみる

設定が完了したら「Email Test」タグからテストメールを送信してみましょう。

Send Toの欄には、できれば別のドメインのメールアドレスを設定したほうがいいでしょう(送信元と同じメールアドレスでも構いません)。

ちなみに、上記に書いたように、最近はGmailが主だと思いますので、他のサイトではGmailで説明しているところが多数あったりします。

私もGmailで設定していたのですが、なぜかうまく送信できませんでした。原因はよくわかりませんでしたが…

ただ、個人的にはHotmailをメインで使っているので、そちらで設定できたのでよしとしています。

まとめ

ま、まとめもクソもないんですけどね。とりあえず、メールが送信できていないっていうのに気付くの遅すぎですよね。。。

あまり気にしていなかったといえば、気にしていなかったので、そのあたりが行けなかったんでしょうね。

とりあえず、これで問い合わせフォームは機能するようになったので一安心です。

ま、一番怖いのは…

問い合わせフォームが復活してもまったく問い合わせメールがこないことだと思いますけど。

あながち、現実になりそうで笑えませんけど。。。

コメント

  1. るみぞう より:

    おはようございます!

    なんとも今の私に有益な情報でございます。
    同じプラグインを使ってメールフォームを設置したんですけど、送信できず(^_^;)
    まぁあとでカズニャンに何とかしてもらおうって思って放置してましたが。

    参考にさせてもらいます(*^-^)

    • ペロティ ペロティ より:

      るみぞうさん

      こんばんは
      有益でしたか〜 お役に立てたならうれしいです。
      テストもせずにメールフォームサクッと設置しただけで、私みたいに機能してない人も多いかもしれませんね。

      あ、移行してるんですよね?
      がんばってください〜

      でも、今さらかもしれませんが、SEOだけを考えるなら、過去の記事は移行しないほうがいいかもしれませんよ〜
      最近になって何となくわかってきましたわ。

  2. るみぞう より:

    移行作業中なんですが、改行が全部消えていたりなぜかアップロードされてない画像もちょこちょこあって1件ずつ確認しながら訂正作業中ですw

    でも移行しない方が良いんですね!?
    どうしようかな・・・まだ訂正作業できてるのが240件中60件くらいなんで、辞めるなら今かな・・・

    ちょっとそこのところいろいろ調べてみます!

    • ペロティ ペロティ より:

      るみぞうさん

      あー、改行は消えたかもしんないですね。
      アップロードされないのは、ファイル名が日本語とかかもしれませんね。

      移行しない方がいいというのは、あくまでSEO的にだけですけどね。
      なんというか、移行した記事って、質の良くない記事も多いと思うんですよ。
      あ、るみぞうさんとこがそうかはわかりませんけど、私の記事なんかは、結構文字も少なかったりとか、有益な情報が少なかったりとかっていう記事(設営完了記事とか最たるものですね)が多いので、そうするとサイト全体のSEO的な価値が落ちちゃうみたいなんです。
      そういう意味で移行しないほうがいいかもってことなんです。

      WordPressで作った記事ばかりの方がSEO対策もなされていていいらしいですからね。

      ま、移行したとしても、質の悪い記事はNOINDEXにするとかっていう方法もありますよ。

      あ、長々と語っちゃってすみません〜

  3. るみぞう より:

    たびたび返信ありがとうございます^^

    移行についてけっこう調べてみまして、何となく理由がわかりました。
    上手に移行すれば問題なさそうな感じですが、正直上手に移行できる自信がなく^^;
    パーマリンク設定の時点でつまづいていたりしたので、SEO的なことを考えると過去記事の移行は諦めようかとも思ったんですけど

    まぁ・・・私のブログはそこまでアクセス数があるわけではないし
    移行してアクセス数減っちゃったりしても・・・まぁいいか!で結論付けました。

    と言うわけで、今日もコツコツ1件ずつ改行加えたり作業中ですw

    完成したら是非リンク変更よろしくお願いします^^
    いろいろありがとうございました~♪

    • ペロティ ペロティ より:

      るみぞうさん

      移行についてですけど、手間がかかる割にメリットが薄いってのがアレですね。

      今までの記事を残しておきたいだけであれば、今のブログをそのままにしておくってのも手です。
      そうは言っても、これまで積み上げてきた記事を別々にするのも、消してしまうのもやっぱりいやですよね~。その気持ちもすごいわかります。

      前回お伝えした通り、移行した過去記事ってのがSEO的にあまりよくない場合が多いので、もし移行したとしても、後々のメンテナンスで、アクセスの少ない過去記事はNOINDEX(検索に引っかからないようにする)にすることをおすすめしますよ。

      引っ越ししたら教えてくださいね~
      リンク変更しておきますので。

      では、がんばってください!

  4. 古参のhotmailユーザー より:

    そういえばメール来ない来ないな?と思ってテストしてエラーに気が付きこちらを見つけました。古くからhotmailを使っていたのでどうしても使いたくて困っていたので助かりました。ありがとう!

タイトルとURLをコピーしました