こんばんは。
最近自分のYoutube Musicがアニソンばかり流してきやがるなーと思っているペロティです。
どぞ、よろしく。
またしても久々の更新になってしまいました。
そんな久々の更新ですが、近づいてきたGWの話題でもなく、またしても発出された緊急事態宣言の話題でもなく、東海地方のキャンパーに激震が走った粕川オートキャンプ場のキャンプ永久禁止の話題でもなく、まったく関係ない家電購入の話でも書こうと思います。
あ、でも、粕川オートキャンプ場の件は少し触れておきましょうかね。
粕川オートキャンプ場でのキャンプが永久禁止に
4月20日に揖斐川町のサイトにこのようにアップされていました。
コロナの影響で長らく休止状態になっていましたが、結局はモラルの悪化により永久禁止という措置となりました。
非常に残念ですね。
実は私は、粕川は数えるほどしか利用したことなかったのですが、無料キャンプ場ではとてもいいキャンプ場だったと思っています。
多くの方はマナーを守って利用されていたと思いますが、ホントに一部のマナーを守れない方がいたのでしょう。
昨今のキャンプブームで、キャンプ場はどこも満員で、無料キャンプ場となれば、その競争率はさらに激しくなりますよね。
利用者が多くなると、マナーを守れない方も多くなりがちですが、それにしてもこのような形でどんどん素敵なキャンプ場が減っていくのは残念でなりません。
ありきたりなコメントではありますが、このようにキャンプできる場所を減らさないためにも、みなさんしっかりとマナーを守ってキャンプを楽しみましょう。
次は大津谷が怪しいですね。。。
先々週、急にテレビが壊れました
ということで本題に入ります。
先々週の話です。
先々週は、ここ最近では珍しく、月曜日から木曜日まで3泊の出張が入ってました。
そんな出張初日の月曜日の夕方、ママからLINEが入りました。
おそらく…
テレビが壊れました。
第一声は、「え?もう!?」でした。
いや、テレビ買ったのってけっこう最近だった記憶があるんですよ。
で、ブログにも書いたよなーと思って探ってみたらありましたね。
そうそう、2014年の年末にテレビが壊れて、当時まだあまりなかった4K対応テレビを購入したんでした。4Kチューナーはついてないタイプのですね。
いやー、こうしてブログに書いておくと、いつごろ何があったか調べられていいですよね(役立つのは本人だけ)
で、このテレビがどれぐらい使用していたかというと、2014年末からですので、だいたい6年とちょっとぐらいです。
うーん…、ちょっと壊れるの早くない??
一応国産メーカーのシャープのテレビだったんですけどね。展示品だったのがよくなかったのもあるでしょうね。
それでもちょっと早い気がします。
購入したコジマの保証期間調べてみたら、5年だしw
ま、そんなもんですわな。。。
ママからの報告を見る限り、単に設定がどうとかではなくて、壊れているだろうというのはわかりましたが…
ママもLINEで言っているように…
なぜ、今日なのよ!?
ですよ。
というのも、基本的に我が家の機械系やら、IT系の担当は全面的に私ペロティなのです。
ママは最初からお手上げ状態で、何かそっち系で不具合があった場合はとにかく私に丸投げなのです。
それなのに、最近めったになかった泊りがけ出張、しかもホントに珍しく3泊、、、それの初日、、、
なぜ、今日なんだー!?
ま、今回の内容だと、私がいたところでどうにもならなかったとは思いますけどね。それでもいろんなことを試してみて、もう少し早めの判断ができたと思います。
とりあえず、この日はどうすることもできないので、もう少し様子を見ることにしました。
一晩経ったら急に直ったりすることもあるかもしれませんしね。
テレビなしの生活はなかなか厳しかった(らしい)
そんなわけで翌日の火曜日。
朝の状況を確認するも、やはり昨晩と変わらずテレビは使えない。
最近、なかなか地上波を見ることを少なくなったとはいえ、朝はやっぱり時計代わりにテレビをつける習性があり、ママ曰く
朝、テレビが観れなかったのがつらかったわー。
時間わかんないし。
もちろん別に時計はあるんですけどね。朝はテレビの時計とか、テレビ番組のコーナー基準で動きますもんねー
我が家にテレビはこの1台しかありませんでした。
でも、さっきでも書いたように、ここ最近子供たちも地上波のテレビ番組をしっかり観るってことも減ってきてたんですよね。特にゴールデンタイムの番組とかね。
ゴールデンタイムとかでも、テレビはついているものの、みんなスマホやタブレットを観たり、Switch本体でゲームをしたりしていて、テレビは誰も観ていない、という光景も多くなってきてて、ホントにテレビ離れが進んでるんだなー、なんて思ったりすることも多かったのです。
それでもやっぱり、かいなんかはSwitchのゲーム(フォートナイトとか)をやるときは必ずテレビに映してやりますし(本人曰く、Switchの画面ではやりづらいらしい)、以前クロームキャストを購入していたので、Amazonプライムをテレビに映してみたりとか、それなりにテレビを活用はしていました。
それらがみんなできなくなったので、子供たちからは大ブーイングだったそうです。
修理か、購入か
そんなわけで、しばらく1日様子を見ていたものの、テレビは復活することはありませんでした。
ここで、我が家としては決断の時を迫られたのです!(大げさ)
- とりあえず、私が出張終わるまで様子を見続けるか…
- 修理の手配をするか…
- 修理をあきらめて新しく購入するとして、家電屋に行けるのはおそらく週末、そこで購入しても今どきすぐに届けてもらうのは難しいのではないか…(そもそも家電店舗に在庫を持っていない)
- だったら、いっそのことネットで購入してしまうか…
修理というのは、多少考えはしましたが、あまり実行しようとは思いませんでした。症状を聞く限り、液晶の故障は間違いなさそうですし、こういう液晶モノは購入よりも修理の方が高くつくことも多いですし、そもそも修理のために見に来てもらうだけでもお金がかかるはずなので。
じゃあ購入するか、と言っても、我が家はこういう大型家電は、今まではなるべく店舗で購入するようにしていました。やっぱりアフターサービスとか気になりますしね。
店舗で購入する際もあちこちで見積とったりして、きちんと値引きさせてもらうのが常でした。6年前に今回壊れたテレビを購入した時も、展示品で閉店間際の店という好条件もありましたが、ガッツリ値引きしてもらってました。
ただ、この時と違うのは、今回我が家には代わりに使えるテレビがないってことです。購入するまでテレビなしの生活が続きます(6年前の故障時はブラウン管のテレビが残っていて、とりあえずそれでテレビは観れてました)。
週末に家電屋に行ってテレビを購入して、そこから家に届くまでの時間を考えると、ちょっと厳しいかなと。
ということで、いっそのことネットで購入しようかと思い始めて、いろいろと調べてました。
これまで我が家はテレビなどは国産神話を信じてましたが、今回の6年ちょっとでの故障で、
国産でも中国製でもそう変わらんやん
と思い始めてましたし、このちょっと前に食洗機が壊れて、けっこういい食洗機を購入したばかりでとにかくお金がないってこともありました。
そこで、私としては珍しく、かなり早めにネットで安めの液晶テレビ購入という決断をしたのです!
(購入に至るまでの経緯の説明だけのくせに長ぇ!)
Amazonでハイセンスの65V型テレビを購入
こういう品物を購入する際は、入念に下調べをすることで有名なペロティですが、今回はホントに軽くしか調べませんでした。
選択したのはこちらの品。
ハイセンスの65V型の4Kチューナー内蔵の液晶テレビです。
いや、もうこれでいいでしょ、と早めに決断できるほどいい商品なんじゃないかと思ったってのもありますけどね。
ちょうどタイムセールをやっていて、90,000円ちょっとで購入できるってのもありましたけどね。
今見たら、後継品が出たのでさらにお安くなってますね。これはまあ仕方ないですね。
ちなみに以前から言ってますが、私はどちらかというと楽天派で、この時も確かお買い物マラソンやってる最中だったこともあったんですけど、今回はAmazonで購入することにしました。
決め手はタイムセールの価格と、やはり納期ですね。
結局出張中の火曜日の夜にネットで注文したのですが、最短で木曜日に設置ができるとなっていて、購入時に設置のだいたいの日時まで設定できるみたいだったのです。しかも古いテレビの回収までしてくれるとのこと。
このあたりは、ホントにAmazonすげえ!! の一言ですね。
楽天の場合は、購入後に設置日程を連絡という風にしか書いてありませんでしたので、それだとちょっと厳しいですよね。。。
そんなわけで、やや半信半疑だったものの、ちゃんと予定通り木曜日に納品・設置に来てくれたみたいです。
あ、それと、Amazonの場合、設置・設定をお願いするのに110円が追加になるだけです。
たった110円で、テレビを箱から出してくれて、設置して、設定もしてくるんですよ。間違いなく110円払ってお願いしたほうがいいですよ。ホントにAmazonすげえっす!
あ、ちなみに古いテレビの回収はさらに+1,650円です。ただしリサイクル料金は別でかかりますのでご注意を。我が家のテレビはリサイクル料金2,970円(税込)でした。
とにかく、110円の設置・設定費は絶対つけておきましょう。
出張から帰ってきたら新しいテレビが来ていた
そんなわけで、予定通り木曜日の夜に出張から帰宅したわけですが、その時点でもうテレビは新しいものになってました。
つまり、私は家でテレビなし期間を過ごすこともなく、出張から帰ったらなんか新しくてでかいテレビになっていたということです。
何というか…、ホントにすごい便利な世の中になりましたよね。こんなに早くこんなでかいテレビが届くんですものね。
大きいインチでもすぐに見慣れる
最初見たときはでかいなーと思いましたよ。今まで52インチでしたからね。一気に10インチ以上アップしましたから。
でも不思議なもので、こういうのってすぐに見慣れるんですよね。だから、けっこう大きいインチにしても問題ないんじゃないかと思いますよ。
よくよく考えてみたら、前回の52インチの時も最初はでかいなーって思ってましたしね。すぐに見慣れましたけどw
ハイセンスのTVを軽くレビュー
ということで、購入したテレビを軽くレビューしときましょうか。
今回購入したのは、ハイセンスの65V型の中で、65S6Eというモデル。このモデルがハイセンスの中でどれぐらいのスペックになっているのかというのを調べようと思ったのですが、イマイチよくわからずw
65S6Eは2020年版らしいです。さっき書いたようにこの4月に2021年版として65A6Gや65E6Gが発売されているのですが、スペック的にはそこまで大きな違いはなさそうでした。
当然4Kチューナーはついてるし、発色はいいし、ゲームモードもあるし、VODのボタンもある程度揃っていて、普通のテレビ鑑賞に加えて、AmazonプライムビデオやSwitch利用の我が家にとっては十分な仕様だと思われました。
BSの4K放送などを観てみると、ホントにきれいです。
こちらはリモコンです。
ぶっちゃけ、軽くてちゃっちい感じはありますが、使う分にはまったく問題ありません。むしろシンプルでいいかも。
AmazonプライムビデオなどのVODボタンも充実しています。
VODボタンは楽でいいのですが、検索などの入力がめんどくさいので、我が家では結局Chromecastをつなげて、スマホやタブレットを連携させて観ています。
それと、今回すごく違うなーと思ったのはゲームをやってるときの画面ですね。
ゲームモード的なのがあるみたいで、とても発色がいいなーと思いました。
以前使っていた外付けHDDもフォーマットしたら簡単につなげましたし、まったく問題なく、というかかなりいい感じで使えてますよ、ハイセンス。
エンジンはREGZAと同じらしいですしね。我が家のテレビの国産神話はまったく問題なく消え去りましたわ。
とりあえずハイセンス使い倒しますよ。前回のテレビよりはもってほしいなー。
コメント
こんにちは。マナーの問題でキャンプ場が閉鎖するってニュースはつらいですよね。勘弁してくれって感じです。
ヒロスケさん
こんばんは。
マナーの問題はいつまでたってもなくならないですし、キャンプ人口が増えているので、逆にますますひどくなってますよね。
しかし、キャンプ場閉鎖のニュースはつらいですね。
このままだと無料や格安のキャンプ場は無くなってしまうんじゃないかと思えてもきます。
なんとかしたいところですよね。。。