5年目にして初めて行ってみたあそことか、帰りのハンバーグとかのGW富士山キャンプレポ in 朝霧ジャンボリー その2

静岡県のキャンプ場
スポンサーリンク

こんばんは。
こないだからNARUTOを全巻読み返しているのですが、意外と泣ける話も多いと気が付いたペロティです。
どぞ、よろしく。
NARUTOいいですねー、泣けますねー、うちはイタチの真実の話なんか悲しすぎますわ。
さて、先週の三連休はキャンプ行こうと思ってたんですけど、雨模様だったのと、ママがアレでアレだったので、結局ノーキャンプでした。
やっぱりアレですな、予約とかしてなくて、雨とか降ってたりすると、まずキャンプなんか行きませんわな。
そんなわけで、今週末も雨予報ですし、そもそも別の予定もあるので、ノーキャンプでございます。
はぁ・・・、いつになったらキャンプに行けることやら。
とりあえず、GWの富士山キャンプのレポの続き書きますねー
前回はこちら

5月4日(金祝)2日目朝
2泊予定で中日となるこの日は、行きたいところがありました。
渋滞にハマりたくないので、朝8時前には出発。
この日はとてもいい天気で、途中にとてもきれいな富士山が見えました。
2018GW朝霧ジャンボリー
そして、狙い通り渋滞にもほとんどハマることなく到着。
来たのはこちら。
2018GW朝霧ジャンボリー
富士芝桜まつりです。
毎年富士本栖湖リゾートというところで開かれているイベントですが、GWはこれのおかげで朝霧ジャンボリーの前の国道139号が大渋滞するんですよ。
いつも渋滞を目の当たりにしてたこともあり、芝桜がきれいというのも聞いていたので、一度行ってみたいと思ってたんです。
実はもう一つ、朝霧ジャンボリーの近くにある富士花鳥園にしようかという案もあったんですけど、とりあえず今回は芝桜に行ってみました。
8:30ぐらいには着いたんですけど、駐車場は結構遠めに停めさせられたりと、すでに結構な混み具合でした。
でもやっぱり、すごくきれいでしたよー
2018GW朝霧ジャンボリー
富士山バックに記念撮影
2018GW朝霧ジャンボリー
なんか、あんまり楽しそうじゃないな。。。
でもとてもきれいでしたし、やっぱり行ってよかったです。
毎年朝霧に来てるから、一回は行っといた方がいいかなーと思ってましたし。
ま、とりあえずどんなものかはわかったんで、来年からはもう来ないと思いますけどw
ということで、芝桜会場を後にして、恒例のお風呂に向かいました。
これまた5年連続になりますけど、いつもと同じ天母の湯(あんものゆ)に行きました。
毎年書いてますけど、ここは安いのがいいのです。
ちなみに、庄ちゃんとかはこの天母の湯の近くにある奇石博物館で宝石探し体験をしてたらしいです。
この奇石博物館も、いつも前通ってるんですけど、行ったことないんで、1回行ってみたいんですよねー。
今回も行こうかと思ったんですけど、芝桜行った後に向かったので、すでにすごい混んでたっぽくて、今回はやめときました。
で、まったく写真もありませんが、お風呂から出た後は、キャンプ場に戻りました。
戻ってから何してたっけかなー。。。
今回、かいはキャッチボールばかりやってたような気がします。
2018GW朝霧ジャンボリー
主に相手してくれたのはピコタさんとこの長男くん
2018GW朝霧ジャンボリー
父親に似たのか、いいガタイしている長男くん、確か昔はキャンすけくんとかいう名前でよくピコ太郎さんのブログに登場してましたね(超ナツいwww)
とてもいい球投げてましたねー
それにくらべて我が家のかいは・・・
微妙に女投げっぽいこともあり、キャンすけ(なんとなくまた言ってみたくなったw)の父親のピコピコさんが熱心に指導してくれます。
2018GW朝霧ジャンボリー
指導・・・
2018GW朝霧ジャンボリー
からの、はい、ジャンガジャンガジャンガジャンガジャンガジャンガジャンガジャーン
2018GW朝霧ジャンボリー
なんでアンガールズやねん
という感じで過ごした後、だんだんと日も暮れてきて、夕食となりました。
ええ、これまた、この日の夜の写真とかがまったくありませんわ。
記憶では、この日の我が家の夕食は、スペアリブだったと思います。
いい感じで漬け込んでおいたものを、焼いただけなんですが、これが意外とみなさんに好評でした。
味付けは、必殺のヨシダソースぐるめのたれだったんですけどねー

ま、若干しょうがやにんにくは加えてありましたけど、ヨシダソースはホントいい味出してくれますね。
スペアリブは始めてやりましたけど、子供たちにも好評でしたし、完全にキャンプのレギュラーメニュー入りです。
あと、ママがチーズタッカルビとかも作ってくれたかな。
これもおすそ分けしようかと思ったんですが、その前にヒコちゃんの奥さんがとてもおいしいチーズタッカルビを配ってたこともあり、全力で止められました。。。 ええ、それはすごい形相でしたとも(恐怖)
食事の後はやっぱり焚き火を楽しんだと思うのですが、これまたまったく記憶にありません。。。
一つだけ覚えてるのは、この日はとても寒かったってことでしょうか。
確か、この夜のタイミングですでに5℃ぐらいまで下がってたと思います。
ちなみに翌朝、外気温の最低気温を確認してみたら、マイナスになってました。
2018GW朝霧ジャンボリー
我が家は、いつも寝るときにストーブは消すんですけど、テント内も1℃ぐらいまで下がってたみたいです。
2018GW朝霧ジャンボリー
GWの朝霧はナメちゃいけませんね。
ストーブは必須ですわ。
というわけで、大したレポもなくあっというまに最終日です。
5月5日(土祝)3日目
撤収日となりました。
朝霧ジャンボリーはトップシーズンは一応12時がアウト時間なんですが、帰りにみんなであるところに行こうということで、早めの撤収となりました。
9時、10時にそれぞれ撤収完了して、チェックアウトして向かったのは、これまた恒例になりつつある、静岡のハンバーグレストラン「さわやか」です。
とっとと撤収を終えて、先に受付をしにさわやかに向かってくれた庄ちゃん。
開店1時間半前ぐらいに着いたものの、受付は1番じゃなかったらしいです、恐るべしさわやか!
それでも、めちゃくちゃ早く受付してくれてたので、開店までは当然待ちましたが、開店と同時に席に座ることができました。
相変わらずおいしかったです。
2018GW朝霧ジャンボリー
そして、解散となりましたー
そうそう、帰り道の車の中の話なんですが、あとから後部座席の後ろの上の方に押し込んだマーキュリーのたらいが、ブレーキをかけるたびにドリフのようにかいの頭にいい感じで落ちてきててなかなかウケましたw
「ガンッ」っていい音しながら頭にヒットしてましたよw
そんなしょーもないネタ話をはさみつつ、今年の富士山キャンプレポ終了です。
今年で5年連続になりますけど、また来年もGWは富士山に行きたいですねー
ただ、朝霧ジャンボリーが今年から若干値上がりしてたのが微妙なんですよねー
来年はどっか違うところの方がいいかなぁ

コメント

タイトルとURLをコピーしました