こんばんは。
さっきまでうつらうつらしながらサッカーを観ていたのですが、原川のアディショナルタイムのミドルシュートで一気に目が覚めたペロティです。
どぞ、よろしく。
みなさん、もうお忘れかと思いますが、以前にアップした「キャンプ用語辞典」シリーズ、かなりお待ちかねの第三弾です(だれも待ってない!?)
■過去の辞典
あ、基本的にネタなので、「ためになります!」とかのコメントいただいたりすると、照れちゃうのでご注意くださいw
今回は【さ行】です。さぁ、いってみましょう!
【サイト】
区画サイトやテントサイトなどの総称で、テントを設営するための敷地。
区画サイトの場合は、他人のサイトに勝手に入ったり、ガイロープをはみ出したりしないように気をつけよう!
【ザック】
登山やトレッキング等で、必要な携行品を入れて背に担ぐ、袋型の鞄。リュックサック。
決して、サッカー日本代表の前々監督のことではない。あ、ザッケローニのことね。
ちなみに今の監督のひとつ前の監督の名前覚えてる~?(コンパとかみたいなノリで)
あ、正解はアギーレね。え、興味ない?
あと、「ザック」を使った有名な格言に「ザックとはちがうのだよ、ザックとは」というのがある(嘘)
【サーマレスト】
登山やキャンプで使用するマットレスの専門ブランド。
その品質の高さから多くのキャンパーや登山家かから愛され続けています。
Zライトやリッジレストといった商品が有名ですね。
ん? あ、ええ、私は持ってませんが何か?
【自在】
テントやタープなどのガイロープの張りを調整できる道具。正確には「自在金具」という。
どうでもいいけど、昔「自由自在」っていう参考書あったよねー、ん?今もあるのか?(ホントにどうでもいい)
【シエラカップ】
金属製のカップの一種で、キャンプなどのアウトドアシーンで食器や調理器具として幅広く使用されている物。
シエラクラブというアメリカの自然保護団体が作ったシエラクラブカップがオリジナルで、今は各社が同様の物を製作し、販売している。
アルミニウム製やチタン製のものが多い。
ちなみに「シェラカップ」ではなく、「シエラカップ」が正確な表記らしい。
【シュラフ】
寝袋のこと。英語だとスリーピングバッグらしい。シュラフはドイツ語が起源。「シェラフ」と書いたりもする。
封筒型とマミー型がある。
キャンプのことをよく知らない人と話をしているときなどに、「寝袋ってさぁ・・・」、「寝袋?ああ、シュラフね」とか言い直したりすると、若干イキってる感じがして、いやな顔をされることがあるので注意しよう!
【ジャグ】
ここでいうジャグとはウォータージャグのことで、アウトドアで使う給水容器。底に近い部分に蛇口があるものが多い。
最初は安いウォータータンクで十分!とか思ってたくせに、気がついたらリマジャグとか買っちまってたYO!
【シングルバーナー】
キャンプやアウトドアで使用する1口コンロのこと。
燃料はガスカートリッジ式や、ホワイトガソリン式などがある。
2口コンロのツーバーナーと比べるとかなりコンパクトになる。
これまたどうでもいいけど、アフターバーナーってゲームあったよねー。ほとんどやったことないけど。
【スクリーンタープ】
テントのような自立式のタープ。側面の4面がメッシュになるものが多い。
一定のプライバシーが守られ、虫などの侵入も防ぐことができる。
んーと・・・、特にボケれません!
【スキレット】
鋳鉄製のフライパン。普通のフライパンと比べて肉厚で、熱が均等に伝わりやすい。
最近ではニトリが販売している通称「ニトスキ」なども大人気となっている。
あ、「ニトスキ」って「新渡戸稲造大好き!」の略じゃないですから、気をつけてくださいね。
【ストーブ】
キャンプで使う調理用燃焼器具の総称。コンロ。
キャンプ用語でストーブというと、コンロのこととなり、暖房器具のストーブではない。
だけど・・・、暖房器具のストーブもアウトドアで使うこともあるわけで、普通に「ストーブ」っていうよねー
むしろコンロのことストーブってあんまり言わなくない?
【スノーピーク】
日本の新潟県三条市に本社を置くアウトドア総合メーカー。
高価格であるが、高品質というのが特徴。
まさに「値段は高いがいい味です」というコーミソースのうたい文句がしっくりくるようなブランドである。
え?なに?コーミソースなんて知らねえよだって!?
う、うるさい!名古屋じゃ有名なんだよ!
しかし、スノーピークさん、最近ちょっと高すぎじゃないの〜?
犬用のコットが12000 円とか、もうねw
【スプラトゥーン】
最近キャンパーの間で流行ってるというWii Uのアクションシューティングゲーム。
スプラトゥーンという名前は、「ピシャッという音」を表す擬音語の「Splat」と、英語で軍隊などの「小隊」を表す単語の「Platoon」を掛け合わせた造語。
え?全然キャンプ用語じゃないじゃんって!?
は、流行ってるからいいんだよ!
【設営完了】
キャンプ場に行って、テントを張ったり、道具を配置したりして、居住空間の準備が終わること。
キャンプシーズンの土曜日の昼過ぎになると、この単語がタイトルになっているブログ記事がずらりとならんだりする。
類義語に「オシャレ☆完了!」がある。
ちなみにオシャレ☆完了!はあの有名ブロガーであった磯野☆米炊くの助さん発信で流行したのだが、その元ネタが「すごいよ!!マサルさん」であることは意外と知られていない。
【前室】
テントを張った時に、インナーテントとフライシートの間にできる空間のこと。
荷物置き場や居住空間として使用できる。
しかし「前室」って変換できないよね〜
ブログとかでも「全室」って誤変換してる人が多かったりするしね〜w
【SOTO】
愛知県豊川市にあるバーナーメーカーである新富士バーナーが展開するアウトドア製品のブランド。
ガストーチやシングルバーナー、ツーバーナーが有名。
読み方は「ソト」である。「ソートー」ではない。
由来は「外」らしい。。。
まんまやなw
コメント
おはようございます!
シリーズ打ち切りかと思われましたが、奇跡の復活ですね(^^;;
ホワイトガソリンタ式 が、変換ミスですね(^_^)
とても勉強になりました。続き待ってます!
おはようございます
ボケを交えての用語説明 面白いですね
SOTOが豊川のメーカーだと初めて知りました
面白くて勉強になります
た行も楽しみにしてます
た行は焚きつけからお願いしますwww
タメになりますね!!
いや、むしろスプラトゥーンと言いたいから、サ行をまとめただけのような気が…
将来的にはカルタにまとめていただきたいm(_ _)m
高校のときに「すごいよ、まさるさん!」熟読してたのに、オシャレ☆完了との関連性気が付いてませんでした。勉強になります。
こんにちは~
『自由自在』と言えば、『応用自在』なんてのもありましたね。
『Platoon』といえば映画を見たな~~~
どうでもいい突っ込みですみませんm(__)m
くめっちさん
こんばんは
ええ、奇跡の復活です!
私自身忘れかけてましたがw
つまりネタ切れってことですわw
ホワイトガソリンタ式はご指摘ありがとうございます。
直しておきましたー
って、絶対勉強になってないですよね!?w
続きもがんばりまーす
subaru星 うめさん
こんばんは
楽しんでいただけて幸いです!
そうなんです、SOTOは豊川のメーカーなんですよ。
勉強になりましたか?
それならうれしいですー
大して勉強になってないと思いますけどw
た行もがんばります!
忘れた頃に・・・w
syu1392さん
こんばんは
た行は焚き付けからですねー
あれですかね、類義語として3円のアレを書いとけばよかったですかね?w
すずパパさん
こんばんは
本当にタメになりますか!?
大してならないと思いますが・・・w
ええ、スプラトゥーンは言ってみたかっただけですw
でも、途中で思いついただけですけどねーw
カルタかー、それもいいですね!(元気よく)
たしかにさん
こんばんは
そうなんですよ!
すごいよ!!マサルさんネタなんですよー
勉強になりましたねー
どうでもいいことですけどw
ええ、本当にどうでもいいと思いますw
はちべいさん
こんばんは
自由自在は覚えてますけど、応用自在は知らないなぁ
プラトーンって映画はありましたねー
私は観てませんけど。
ええ、スプラトゥーンおもしろいですよ(どうでもいい)