タン、サンド、デザート、キャニオンにコヨーテ…?

雑記
スポンサーリンク

こんばんは。

ちょっとやせたけど、相変わらず唐揚げはよく似合うペロティです。

どぞ、よろしく。

REVOタープⅡはTANカラー

先日購入したREVOタープⅡ<L>TAN…

ちょっと気になってしまったのが、「TAN」の表記…

もちろん、カラーのことなんですけど…

TAN…、タン…、タン? タンタン? タンタンメン? タンタカタン?(ちが

湧きあがった疑問…

TANってどんな色?

いや、色は見ればわかりますけどね。「ふーん、これTANカラーっていうんだー」ぐらいの認識しかありませんでした。

TANカラー

しかし、TANって名称は何から来てるんだろうって思ったわけです。決してわかりやすいカラー名称ではないなと。

タンって言われて思いつくのは…、牛タン、もしくはタン塩(同じや)、他にはネギ塩タンなど(だから同じや)ぐらいでしょうか。

ということは何?タン=舌の色ってこと?

そういう意味では不健康な舌の色だよなー、とか…、いや、正直そこまでは考えていませんでしたけど… すみません、少し盛りましたw

そんなわけでちょっと調べてみたところ

タン(TAN)は淡い茶色である。色名は皮革のなめしに用いるタナム(またはタンナム、tunnum:オークの樹皮のこと)にちなむ。

タンが英語の色名として最初に用いられたのは1590年のこととされる。

ウィキペディアより

だそうです。

ちなみにグーグルで「タンカラー」で画像検索した感じがこちら。

色的には、ベージュよりちょっと濃い感じってところでしょうか。

でもREVOタープⅡの色とけっこう違うような気がするんですが…

まぁ、ふーんって感じですよね。

しかし、最近これ系の色表記と言いますか、よくわからない色表記が増えてきましたよね。

特に最近のアウトドアギアは、いわゆるナチュラル系の色目流行ってるみたいですので、似たような色目が多いですし、ちょっとわかりにくい色名称が増えたような気がします。

カーキ

REVOタープでも、TAN以外には、今年の限定色でカーキなんてのもありましたよね。

なんか、カーキって、ちょっとグリーンがかったイメージなんですけど、これも実際どういうカラーなのかウィキペディアで調べてみました。

カーキ(英語:Khaki)とは「土埃」を意味する言葉で、主として軍服に用いられる淡い茶系色を指す。

ウィキペディアより

どうやら、カーキはグリーンがかったというよりは、淡い茶系の色みたいですね。なんかそんなイメージないですけどねー

上の方のREVOの限定セットもやや濃い感じの色目でしたからね。

同じようにグーグルで画像検索してみました。

やっぱり、グリーンがかってるイメージが多いようです。このあたりも正確な色とは若干違ってるようですね。

ま、どちらにしてもわかりにくい!ってことですよ。

で、他のメーカーのテントとかで、わかりにくい色とかないかちょっと調べてみましたー

サンドカラー

すると、最近流行りというか、よく聞くのはあれですよ、サンドカラー

多いですよねー、サンドカラー。これもベージュ系ですね。いわゆる砂色なので、やや明るい感じでしょうか。

人気のテント、テンマクデザインのサーカスTCの色で有名ですよね。

でもですね、このサーカスの色…

正直、上の方のREVOタープⅡのTANカラーとの違いがわかりません。

いや、確かに若干違う気はするんですけどね。。。

ぶっちゃけ、どっちでもいいって感じでしょうかw

ちなみにサンドカラーもグーグルで画像検索しています。

やっぱり若干淡い感じですね。

ところどころポケモンのサンドが混じってるのがいい味出してますw いや、ポケモンのサンドとか知らねえけどw

デザートカラー

さあ、いよいよ違いがわからなくなってきますけど、続いてはデザートカラーです。さっきのサンドが砂で、デザートは砂漠ですね。。。

色だとしたら何が違うんだ?

いや、一緒でしょw

テントのカラーとしては、以前一部で大流行した(と思ってる)メガホーンのカラーの一つになってました。

同じ砂なのに、サンドと比べるとけっこう濃い茶系のイメージになってますね。

グーグル検索結果はこちら

なんか、あまり色系でヒットしなくなってきてる。。。 あとスイーツのデザートも多いしw ただヒットしてる車の色とか見ると、けっこうサンドに近い色なんじゃないかとも思えるわけですよ。

キャニオン

で、他にないかと探していて見つけたのは、ますますわかりにくいキャニオンという色!

ニーモのテントやタープの色であるみたいです。

キャニオン=谷、渓谷 ですし、正式な色の名称にもないみたいですけどね。正式ではないのはサンドやデザートも一緒か。

イメージ的にはグランドキャニオンのイメージでしょうね。ちょっと色も濃い感じかと。

グーグルで検索すると案の定グランドキャニオンだらけ。最初「キャニオン カラー」で検索したら自転車だらけでしたけどね(キャニオンという自転車メーカーが有名なのかな?)。「キャニオン 色」で検索すると下記のような感じで出てきました。

そんなわけでノってきたので、どんどん次行ってみましょう!

コヨーテ

次はこれですよ、コヨーテ!

ヘリノックスが展開しているテントとかにコヨーテというカラーが採用されているようです。

「コヨーテ」と書くとややミリタリー感が強い感じがしてきますが…

正直、上の方で紹介したタンやサンド、デザートとの違いがまったくわかりませんw

呼び方変えてるだけじゃねーかという噂も…

つーか、コヨーテってなんだよ、コヨーテって… ま、動物なのは認識してますけどね

同じようにグーグルで検索してみました。

おおう、まさにミリタリー感満載ですなw

昔ながらの茶色系の表記って

さて、そろそろ読者のみなさんが本気でどうでもいいわと思ってる感じがひしひしと伝わってきてますが、もう少しだけ続けますね。

今回紹介している色の名称は、だいたい茶系の色が多いのかな。

ベージュとかブラウンぐらいならわかりますけど、コヨーテとかタンとか言われてもねえって感じですよね。

私なんかは、やっぱり小学校の絵の具やクレヨンレベルで、茶色、こげ茶、黄土色、肌色ぐらいの感じにしてほしいと思いますわー

  • tent-Mark DESIGNS CIRCUS TC Color:肌色
  • NEMO SHADOWCASTER165 Color:こげ茶色

みたいな感じでw

あ、そういえば余談ですけど、最近は肌色って言わないらしいですね。ペールオレンジとか、うすだいだい色とか言うらしいですね。

なんだか、肌色というのが人種差別につながる恐れがあるとかで、避けるようになったらしいです。なんだかなー、肌色って表現することで、誰が誰に差別になる恐れがあるってんでしょうかね?なんだか最近世の中いろんなものに過敏になりすぎるてる気がしてしょうないですわ。

あ、ちょっと話がそれちゃいましたね。

しかしアレですよね。ナチュラル系の茶色系でもこれだけいろんなカラー名称があるんですよねー。絶対みんなどんな色とか理解していないですよねw ま、正直カラー名称なんてどうでもいいと思ってるでしょうしw

ちなみに、私的にもう1つ気になるカラー名称があったので、軽く触れておきたいと思います。

アースカラーって!?

これもよく聞く名称ですが、アースカラーなるものです。

今まで出てきたカラーよりもさらにイメージしにくいですよね。

ちなみにこの名称もテンマクのパンダ系のテントやタープが使ったりしてましたね。

これを見る限りは緑?って思っちゃいますけど。。。

調べてみると、どうやら違うみたいで…

アースカラーとは、地球の大地や植物などの自然物をイメージした茶色~緑色系の色を総称するアパレル用語。ヒッピームーブメントの影響を受けた自然志向のファッションとして、1970年代に誕生した概念である。

ウィキペディアより

どうも、茶系に限らず、緑色なんかも含まれるようで、ま、とにかく自然にありそうな色ってことのようですね。なんだこのふわっと感w

ま、どちらにしてもこの辺の色もわかりにくいってことですわ

はい、みなさん、勉強になりましたねー

では今日はこのへんで…(唐突に終了)

コメント

タイトルとURLをコピーしました