こんばんは。
ふーが友達から借りてきたので、ようやく鬼滅の刃を読み始めたペロティです。
どぞ、よろしく。
Amazonプライムでアニメの1話ぐらいまでは見てたんですけどね。とりあえず単行本1巻だけ読みました。たしかに面白いけど、まだここまで人気が出ている理由がわかりません。まだ、もう少し読み進めてからですよね?面白くなってくるのは。
キャンプ場での盗難
以前にキャンプ場で盗難にあったという話を書いたことがありました。
ま、この時は盗難被害にあったとはいえ、百均アイテムだけだったんですけどね。それでも盗難は盗難ですが。
幸い我が家は盗難被害はこの百均アイテムしかありませんけど、いろいろと調べてみると、やはりキャンプ場での盗難というのも多いみたいですね。
ということで、改めて盗難対策記事を書いてみようかと思ったわけです。
ただ、検索してみるとわかるんですけど、まあ、あちこちのサイトで盗難対策が書いてありますし、改めて私が書いたところで、それ以上に有意義な対策が書けるとも思いませんので…
途中まではまじめに書いて、途中からふざけてみましたー
そんな感じでご覧くださいー
まじめに盗難対策
まずはまじめの盗難対策の方から書いていきますね。
寝るとき、サイトを離れるときは、モノを片付けておこう
これはまあ、当たり前の対策ですね。ただ、どこまでの物を片付けておけばいいのかというのは迷うところではないでしょうか。
基本的には、盗まれたら困るものはすべて片付けておきましょう。
高価なランタン系はもちろん
最近よく聞くのは、ヘリノックスとかのチェアですかね。
簡単に持って行けてしまうし、高額品ですし、被害が多いみたいですね。
とにかく、持って行きやすくて、転売しやすい物が狙われやすいです。
我が家も、寝るときなどはランタンはもちろんイスなども片付けますし、テーブルの上の物はほぼ全部で、テーブルも焚き火テーブルなんかは片付けています。
汚い自作テーブルは片付けてませんけど(たぶん、というか間違いなく盗られないからw)
片付ける場所は?
片付けると言っても、どこに片付けるか?
テントの中に片付けられるのであればテントの中で、入らないようであれば車の中に片付けてしまいましょう。
サンダルなどで人がいるように見せかける
これもよく言われる対策ですね。外出時などに、人がいない場合にテントの前にサンダルなどを置いておくと、人がいるように見せかけることができるというものです。
どれほど効果があるかわかりませんが、何もないよりはましという程度かもしれません。
テントに鍵をかける
テントやスクリーンタープの中まで入られて盗難被害にあうってのはなかなかないかもしれませんが、合わないとも限りません。
そこで、テントのファスナー部分などに南京錠をかけておくというのもいいかもしれません。
百円ショップで売っているような簡単なものでいいと思います。
正直、入ろうと思えば、カッターナイフがあればテントなんて簡単に破られてしまいますが、こうした南京錠があるだけで、抑止力にはなるかもしれません。
センサーライトなどをセットしておく
人が近寄るとぴかっと光るようなセンサーライトなんかも抑止力になるかと思います。
夜間などは、基本的には消灯するのがマナーですが、こうしたセンサーライトなどはいいかと思いますし、やや暗めのLEDライトを常夜灯にしておくのもありかもしれません(キャンプ場の消灯ルールなどは守りましょう)。
夜間トイレに行くときなども便利ですし、我が家も買おうかな…
ここまでがまじめな盗難対策でした
と、ここまでまじめにキャンプ場での盗難対策を書いてみました。
ちなみに、キャンプ場でも高規格よりも無料や低価格なキャンプ場の方が盗難にあいやすいということもあるみたいです。
ま、高規格キャンプ場の場合は、入るのも制限されたりしますので、そのあたりはまあ当然ですよね。
我が家は、主にママの意向で高規格キャンプ場に行くことが多いので、そういう意味で今までは盗難被害にあう確率が低かっただけなのかもしれません。
そして、まじめな対策はここまでで、これで終わっても面白くもなんともないので、ちょっとだけふざけてみたいと思いまーす。あ、テキトーに流し読みしてくださいねー
ちょっとふざけて盗難対策
ということで、行ってみましょう。
道具にでっかく油性ペンで名前を書いておこう
あ、これはある意味まじめの対策でもいいのかもしれませんけど…
そうですね、大切なモノには油性ペンで一目でわかるように名前を書いちゃいましょう☆
こんな感じで目立つ感じに書いておくとたぶん盗まれないと思いますよ☆
道具にでっかく呪いの文字とかを書いておこう
「えー、名前とか書くのはちょっとなー」とか、「自分の名前が知られるのは我慢ならん!プライバシー的に無理!」みたいな人にはこちらがおすすめですよ。
名前が嫌なら、なんか呪いの文字なんかはどうでしょうか?
それこそ、単純に「呪!」とか、「殺!」とか、「死!」とか。
これなら、プライバシー的にも気になりませんし、なかなか盗まれにくいとも思いますよ。
サイトのあちこちにお札とかを貼っておこう
「えー、そもそも道具になんか書きたくないしー」というわがままなあなたにはこちらがおすすめです。
サイトのあちこちにちょっと雰囲気ありげな御札なんかをものすごくたくさん貼ってみたらどうでしょうか☆
とにかくたくさん貼っとくのがポイントですよー☆
サイトのあちこちに黒魔術とかのデコレーションをしておこう
「えー、でも、泥棒が御札とかまったく信じないキリスト教徒とかだったらどうすんのさー」なんてことを心配しちゃうあなたにはこちらがおすすめです。
なんか、ドクロとか、カラスの死骸とか、なんか得体のしれない人形とか、ろうそくとか、そういう物を飾っとくといいかもしれませんね☆
カラスの死骸は、カラス除けにもなるのでおすすめですよ☆
これで西洋系の泥棒対策もばっちりですね☆
あ、ハロウィンの時期はたぶん効果ありませんのでご注意くださーい。
あと、けっこう万国共通の気味悪さで、藁人形をたくさん置いておくのも効果的かもしれませんよ☆
マネキンをかかし代わりに置いておこう
そんな得体のしれないものはをサイトに飾ったり、置いておいたりしたくないという方にはこちらはいかがでしょうか。
そう、マネキンをチェアなどに座らせておくのです。
そう、アレですね、かかしですよ。パッと見、人が座ってるなーって思うじゃないですか!ないですか!大事なところなので強調しときましたよ!
あ、積載が許すかどうかは知りませんけど。
なんかよくわかりませんけど、シュールなマネキン画像があったので、こちらも載せておきますね。
なんか…、パーティーか…!?
ものすごいくさい何かを撒いておこう
「なんか書いたりとか、貼るとか、モノ置くとか邪魔なんだよ!」とさらにわがままなあなたには、なんかすっごい臭いにおいをサイトに漂わせておくってのはどうでしょうか。
そうですねー、たとえばう○このにおいとか。
えと、どうすればう○このにおいを漂わすことができるのかはよくわかりませんので、とりあえず自分のう○こを持ってきて、その辺にいっぱい巻いておいたり、テントにたくさん擦り付けたりしておけばいいんじゃないかな☆ そう、にやにやしながらね☆
たぶん、管理サイドから追い出されると思いますけど。
えと…、最後になんか下品なネタで締めてしまってすみませんでしたー(反省してない)
当然ですけど、途中からふざけているヤツは、くれぐれも真に受けてまねしないようにお願いしまーす(誰もまねしねーよ)
コメント