知多で海水浴デイキャンと少しだけ設備紹介 in 森の少年王子キャンプ場 その2

愛知県のキャンプ場
スポンサーリンク

こんばんは。

ディープインパクト死亡のニュースが悲しすぎるペロティです。

どぞ、よろしく。

ディープインパクト死んじゃいましたね。。。 めちゃくちゃショックです。

当時毎年やっていた仲間内でのPOG(ペーパーオーナーゲーム)で、運よく指名したこともあって、デビュー時からずっと追っかけていた馬でした。馬券ではまったくと言っていいほどいい思いはできませんでしたけどw

この馬なら日本馬初の凱旋門賞制覇も夢じゃない!と思わせてくれるほどのぶっちぎりに強い馬でした。後にも先にも、これほどの馬はもう出ないんじゃないかと思われます。

ホントに残念です。でも、今までありがとうディープインパクト。

さて、海水浴デイキャンプの記事の続きです。前回はこちら。

7月13日(土)昼ごろ

昼食はサイトに戻って

昼過ぎまで海に浸かっていましたが、いったん昼食のためにサイトに戻ります。海岸沿いのキャンプ場ではこれができるのがいいですね。

他のキャンプ客も設営開始していました。

昼は簡単に冷凍チャーハンです。

午後からも人もまばらな海水浴場へ

昼食の後はまた海に舞い戻りました。

相変わらずガラガラでしたけどw

ただ、同じキャンプ場でバーベキューに来ていた団体さんたちが普通の服でみんな海に入ったりしてましたけどね。みんな、アレ大丈夫だったんでしょうか。。。

しかし、ウチの子たちはホント海が好きだなー。特に何するってわけでもないけど、ずーっと波に揺られていますわ。

見てください、無人の大海原で漂う バカ3人 かわいい子供たちを。

にっちゃんも波を怖がるってことはなくなりましたね。

午前中よりも潮が満ちてきて、けっこうすぐに深くなってました。それでも遠浅な方だとは思いますが。

今回もスマホケースに入れたスマホでいろいろと撮ってます。

スマホケースが曇ってるのと、天気も曇ってるので、全般的に曇った感じの写真ばかりですが…

とにかくゆらゆら…

ホントに人いねえなw

雨も少し強くなってきたこともあり、16時ごろに海を出ました。

そこから簡単にシャワーを浴びて、着替えて、サクッと撤収しました。写真はありませんけど、雨がそこそこ降ってましたんで、ゴミ袋撤収となりました。

森の少年王子キャンプ場について

ここで軽くキャンプ場の紹介をしておきます。まずは設備紹介から。

軽く設備紹介

こちらが受付です。あまりちゃんと見てませんけど、売店もいろいろと充実していた気がします。

遠目から見た管理棟です。この左の方にトイレやバーベキュー場などがあります。

男子トイレの入り口です。右の方は従業員の方が使う炊事場?掃除場?です。

男子トイレはこんな感じです。そんなにきれいとは言い難いかな。。。

男子トイレは、大の方は和式しかありませんでした。

ただ、実は女子トイレの方は打って変わってキレイだったみたいで、ウォシュレット付きの洋式のトイレが2つあったそうですよ。

で、こちらが炊事場です。

ちょっと変わっていて、炊事場は室内になっているので、靴を脱いでスリッパで使う方式でした。

室内なので、夜でも虫が来なくてよさそうですけど、スリッパを使うのに抵抗がある人もいるかもしれませんね。

そんなにきれいでもなかったですし。。。

外についているシャワーは便利でした。水しか出ませんけど、無料ですし、浮き輪などを軽く流すのに重宝しました。

我が家はこの水シャワーで体もさらっと洗っちゃいましたけどね。

一応入り口近くの方に温水が出るコインシャワーもあります。今回我が家は使っていません。

オートキャンプサイト

んで、改めてサイトの写真も再度載せておきますね。

車までサイト内に止めようとするとけっこう狭いです。他のサイトも広さはだいたいこれぐらいでしたね。ただ、車は入り口の方の駐車場に停めておくこともできるので、そうすればそこそこ広く使えると思います。

オートキャンプサイトは確か全部で10サイトぐらいだったと思います。入り口側と奥まった側の大きく2つに分かれています。奥まった方は炊事場が近いけどトイレが遠い、入り口側はその逆と言った形です。

ただ、ちょっといただけなかったのは、すぐ近くに民家があるということ… ちょうど上の写真の左側の方が民家になっています。

それと、奥の方の森みたいなのもちょっとうっそうとしてる感じもいただけなかったですね。ウチのサイトには、何の動物かわかりませんけど、う○こ落ちてたし。。。

正直、いいサイトとかだったら、雨だろうが予定通り2泊したろうかとも思ってたんですけど、ちょっとこのサイトを見て意気消沈しちゃいました。ま、そんなにめちゃくちゃ悪い感じでもないんですけど。

料金体系がいただけない

それと、料金がちょっといただけなかったですね。今回、我が家は1泊分の料金を払ったんですけど、合計で8000円払いました。1泊ですよ。

  • 基本料金:5500円
  • 人数追加料金:500円(1サイトは4人までなので、5人の場合は大人1000円、子供500円取られるそうです。我が家は子供1人分追加でとられました)
  • アーリー料金:1000円(アーリーにしなければチェックインは13時)
  • 駐車料金:1000円

これで合計8000円です。ちなみに電源使うとさらに+1000円となります。

どんな高級キャンプ場だよ

って感じですね。

一番耳を疑ったのは駐車料金ですね。というのは、キャンプ場についていったん車を停めて受付してきて、受付から出てサイトに移動しようとしたら、受付とは別のおじちゃんに「駐車代1000円払って」と言われました。

海水浴場の駐車場も兼ねてるっぽいので、「いや、ウチはオートキャンプですよ」って言ったんですけど、オートサイトだろうが関係なく駐車代はかかるとのこと。

なんじゃそらと思いながら、1000円払いましたよ。

ま、わかりにくいですけど、公式サイトにも駐車代1000円かかるとは書いてあるんですけどね。

どちらにしても料金高すぎです。そら、直前でも空いてるはずだわ。

それなりの設備とそれなりのサイトやサービスがあれば別ですけど、この内容でこの料金は正直ないかな。料金設定はもうちょっと考えてほしいですね。2泊したら、アーリー料金は取られないとしても15000円ぐらいかかってたわけでしょ。電源使ったら17000円… ちょっと…ね、、、

ちなみにデイキャンプの場合は、大人800円の子供500円の駐車代1000円だそうです。ただし時間は10:00~15:00… デイキャンのときの時間はもうちょっと長くしてほしいなぁ。。。

ま、今回は勉強になりました。一応公式サイトに料金はきちんと書いてある通りなので、あまり文句ばかり言ってはいけませんね。でも、設備やサイトとのギャップがね…

帰り道は立ち寄りスパ銭へ

帰り道に、イオン常滑の並びにある常滑温泉マーゴの湯に寄りました。

写真はないですけど、とてもいいお湯でしたよー

公式サイトより
公式サイトより

お風呂もいい湯加減でしたし、館内はマンガもたくあんあって、長時間でもいられそうなところでしたね。

魚太郎で買った海産物で夕食

そのまま、家に帰ってから、朝に魚太郎で買った海鮮を夕食でいただきました。

1尾買った真鯛は3枚におろしてもらっていたので、刺身でいただきました。

これがもう美味いのなんのって! やっぱり新鮮だと違うんだなーって思いました。

とろサバの干物も最高に美味かったっす。

そして、炉ばた大将で海鮮バーベキューです。

ホタテに

愛知名物 大あさり。

そしてサザエ。

どれも最高に美味かったです。

そんな感じで、海水浴デイキャンプのレポ終了です。

今回はいろいろと勉強になったキャンプでした。

コメント

  1. じぇい より:

    どもどもー( ´_ゝ`)
    いつもブログ見てます。えっ?そんな挨拶は要りません?(笑)
    そこのキャンプ場、なっぷで検索すると毎回のように引っかかるんで気になってはいたんですよ。参考になりました

    • ペロティ ペロティ より:

      じぇいさん

      こんばんはー
      そだね、そんな挨拶はいらないな(・ω・)

      訴えられるといやなんで、一応言っとくと、そ、そんなに悪いキャンプ場ではないよ!ないと思うよ!って、もう遅い!?
      ま、値段だよね。格安だったらアレでも文句はなかったろうし。。。

タイトルとURLをコピーしました