こないだの楽天で買った商品の簡単レポ(斧と火消しつぼ)

小物系
スポンサーリンク

こんばんは。
こないだ買った青メダカがバタバタと死んでいきます。ペロティです。
どぞ、よろしく。
水がダメだったのか、ハズレをつかまされたのか・・・
さて、今日は先日の楽天お買い物マラソンで購入した商品をいくつか、簡単にレポします。
え? ああ、そうですよ、ネタがないんですw
では、まずはこちら!

フルターフォッシュ 万能斧 「ハチェット・オールラウンド」です!

大きさはこんな感じです。

全長44cmで、手斧にしてはちょっと大きくて、薪割り斧としてはちょっと小さいといったサイズでしょうか。
焚きつけ作り用だけでなく、ちょっとしたサイズの丸切りなら、薪が作れるっぽいみたいです。
一応カバーもついてます。

刃はけっこう鋭いですね。なかなか切れそうです。

柄の曲線がなんとも言えませんね~

昨日、実際にこないだ切った庭の木の丸切りに使ってみましたけど、ちょっと幹が太すぎたのと、全然乾燥してなかったので、全然割れませんでしたw

実際に薪割するには、もっと乾燥させなきゃダメなんでしょうね。
ま、とりあえず、これからガンガン使っていきたいと思ってます!
続いてはこちらの商品です。

キャプテンスタッグの火消しつぼ 火起し器セットです!

以前、記事にしたときに、みなさんからオススメいただいたので、購入しちゃいました~w
箱から出してみました。

恒例の大きさ比較です。

けっこう大きいですよね~
フタの上のスタンドはネジで止まっていて、倒れてもフタが開かないようになっています。

フタをとってみます。

中に火起し器が入ってます。

セット内容を全部広げてみました。

火起し器です。

今持っているホムセンで買ったチャコスタもどきよりもだいぶ大きいですね。
たくさんの炭が着火できそうです。

基本はバーベキュー台の上で着火すると思いますが、後から追加で着火するときは、下にスタンドとフタをおいてやればできるらしいです。
火消しつぼをスタンドの上に置いてみました。

火起し器を入れて、

フタをして、

スタンドを乗せて、ネジを締めて、収納完了です。

うん、いい感じだと思いますけど、ちょっと大きさが微妙ですね~
わかってたことですけど、かさばりそうですw
以上レポでした~
しかし、どちらもフィールドで使える日はいつになるのでしょうか。。。

コメント

  1. からし より:

    こんばんは〜
    この火消しつぼを使ってるんですが、やっぱりデカくて積載が微妙です(>_<)
    と言うことでユニのチャコスタを購入するも、火消しつぼが便利でやめられず。
    悩ましい感じになってます^^;

  2. rioru3 より:

    こんばんわ♪
    我が家の炭は安物なので、火消しツボを利用して
    居ませんが、岩手の切炭など利用した際には
    火消しも必要となりますね(^^♪
    チャコスタも付いているなら買ってみるのも
    ありですね^^

  3. ken-z より:

    おざーっす\(^o^)/
    くっそーーーーー( ;´Д`)
    何故に、こんなにドライを押してるブロガーにオールフリーが当たるんだ_| ̄|○
    ワタクシはいつもSUNTORY押しなのに・・・
    No.1、その影響力は計り知れないということか・・・
    で、何の話??

  4. ゆゆん より:

    おはようございます!
    うちも同じ火消し壺使ってます!
    とにかく火おこしが本当に簡単になりました☆
    ただ、、、本当場所とりますよね。
    収納の場所もとってます>_<

  5. morokoshi213 より:

    火消し壺
    『欲しいけど大きいな』と以前から思っていましたが、ペロティさんの記事を読んで
    『やっぱり欲しいけど大きいな。』
    と思う様になりました。

    『欲しいけど丸太割るわけじゃないしナタでいいかな』と以前から思って・・・(以下、省略。)

  6. rapi より:

    おはようございます。
    東海地方にキコリさんが発生したと伺い
    立ち寄らせていただきましたw
    手斧でこの太い幹はちょっときつそうですね。
    コレくらい太さがあると
    20-30センチくらいの長さでカットしておかないと
    ちょっとしんどいかもしれません(--;
    消し壺・・・いいですよね。
    持っていくときは中に炭を入れて持っていけますし。
    でも軽自動車の私には大きさがネックで見送りです(><;
    実用レポート、よろしくお願いしますね。

  7. キミ兄 より:

    オラもハルタホース(中国地方ではこう発音w)の38cmのやつ持ってるだよ。でもまだ使う機会には恵まれねえ。
    ところで(キリッ)夏休みに息子が大井川のトーマスが見たい、と言いよりましたんで予約すっぺと思ったら遥か先まで満席。そこでペロ君が以前SLが見えるキャンプ場がある、とレポしていたのを思い出したのでございます。
    あれはくわのきでしたっけ!?

  8. ふじっこ より:

    こんにちは
    鉈では限界があるので斧欲しいです。
    しかし、まだキャンプ場で買う以外に安定して
    薪を手に入れる方法が確立していないのでお預けです(汗)
    火消壺結構大きいんですね~参考になりました。

  9. ペロティ より:

    からしさん
    こんばんは
    やっぱりでかいんですよね、これ。
    積載がね~
    ただでさえ、積載が増え続けているっていうのに、心配です。
    でもやっぱり便利なんですよね。
    私もとりあえず使ってみます!

  10. ペロティ より:

    rioru3さん
    こんばんは
    切炭や備長炭を使うなら、こういった火消しつぼがあった方がいいですよね。
    我が家もいつもオガ備長炭を使ってたんですが、食料を焼き終わった後にも燃え続ける炭を見て、もったいないなぁって思ってたんですよね。
    そう考えると必須ですよね~
    これからガンガン使ってみたいと思います!

  11. ペロティ より:

    kenちゃん
    こんばんは
    あ、そういえば、いつもスーパードライだったねw
    まぁいいじゃん、スーパードライもおいしいし!
    ん?そういうことじゃない?w
    でもノンアルはちゃんとオールフリー押しだよ~w
    まぁ、kenちゃんも当たったんだからいいじゃん!
    で、何の話だったっけ?w

  12. ペロティ より:

    ゆゆんさん
    こんばんは
    おー、ゆゆんさんも使ってましたか!
    やっぱりこれいいですよね~
    火起しも簡単になりますよね!
    そして、やっぱりでかいんですよね・・・w

  13. ペロティ より:

    morokoshi213さん
    こんばんは
    火消しつぼも斧も思ってた通りでしたか~
    そうですよね!
    つまりアレですな、この記事からはなんら有意義な情報を得られなかったってことですなwww
    ぐすん・・・
    とりあえず買っときましょ!w

  14. ペロティ より:

    rapiさん
    こんばんは
    まだまだキコリの域には達してないですよ~w
    たしかに、この斧だと、このサイズの丸太は厳しいですよね。
    もうちょっとカットするかしないとダメですよね~
    でもカットするのしんどいんですよねw
    火消しつぼも、いろいろと使い勝手はいいかなと思ってますけど、やっぱり大きさがネックですよね。。。
    かさばりそうだなぁw

  15. ペロティ より:

    キミ兄さん
    こんばんは
    フルターフォッシュとハルタホースって同じだったんですね!
    知りませんでした~
    SLが見えるキャンプ場・・・
    「くわのき」って・・・、本気で言ってますか?www
    「くのわき」ですよ~w
    おっしゃるとおり。くのわき親水公園キャンプ場です。
    キャンプ場からは、対岸になりますけど、SLが見えますよ!
    あそこのキャンプ場は川遊びもできますし、おすすめです。
    私ももう1回行ってみたいと思ってるんですよね。
    また、近くの川根温泉もおすすめです!
    そこの露天風呂からもSLが見えますよ。

  16. ペロティ より:

    ふじっこさん
    こんばんは
    やっぱり鉈よりも斧の方がパワーがあるんですよね。
    でも、確かに薪の調達方法が確立しないと、なかなか斧には手が出せませんよね。。。
    私も確立できてないんですけど、勢いで買ってしまいました~
    薪ストユーザーでもないですしね・・・w
    今から、調達方法を考える予定です!w
    火消しつぼはけっこう大きいです。。。

タイトルとURLをコピーしました