週末に庭の木を切ったら・・・、これって薪割りの沼の入り口!?

雑記
スポンサーリンク

こんばんは。
最近かいが必死でポケモンの説明をしてくれるのですが、さっぱり意味がわからないペロティです。
どぞ、よろしく。
「キャンプ結婚式で会いましょうinグリーンパーク山東」も大盛況だったみたいで何よりです。
雨もそんなに影響はなかったみたいでよかったですね。
噂によると、東海地方が誇る雨男が参加をキャンセルしたから天気がもったとか・・・
誰なんでしょうねその雨男って。 しかし参加したかったなぁ・・・
そして私はというと、週末でしたが当然どこかに行くということもありませんでした。
ま、今はガマンの時期なので、仕方ないんですけどね。
とりあえず掃除や洗濯などの一通りの家事をこなしつつ、先週切った庭の木の処理をしました。
モミの木だったんですが、放っておいたら、かなりぼさぼさででかくなりすぎて、邪魔にもなってたので、先週思い切って伐採をしたんです。
そして、この週末に切った木の処理をしました。
チェーンソーなどはないので、丸ノコやノコギリを使って、ヒィヒィ言いながらゴミで出せる大きさまでに細かくしました。
木の大きさ自体が優に2階に届く大きさだったので、切る量もハンパじゃなかったですね。
で、薪になりそうな木は避けて、作業は終了。
薪になりそうなのもこれだけありました。

そして、ここで思いました・・・
これって、薪割りしなきゃいけないよね・・・?
しかし、我が家には薪割り斧や鉈などはありません。
薪割り斧か・・・
とりあえず頭に浮かんできたのは、セフォ家に斧持って押しかけたというこの人の笑顔www

海○パ 「やらないか?」
こっちの世界にも入っていかねばならないのでしょうか((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
しかし、薪割り斧って言っても、どんなものがいいのかサッパリわかりません。
また、基本的にはそんなにお金をかけるつもりもなく・・・
とりあえず、楽天で調べます。
ふむふむ・・・
どうやら、薪割り用と焚きつけ用(手斧)に大きく分かれるようですね。
玉切りの状態(幹を輪切りにしただけで薪割り前の状態)から薪にするには、ちょっと大きめの薪割り用じゃないと厳しそうですね。

けっこういろいろありますね・・・
ただこれって、本格的に薪割りですよね・・・
そういえば、最近ブログをやめてしまったテリーマンも、前に薪割り用の斧を買ったって記事を書いてたな・・・
まぁ、このテリーマンは丸太をトン買いするようなH○NTAIなので、もしくは木こりを目指しているはずなので、これぐらいの装備は当たり前なんでしょうけどねw
私なんかは一般ピーポーですし、薪ストユーザーでもないので、今までそんなに薪割りって考えたことなかったんですよね。
んで、キャンプ場に持っていくことも考えて、やっぱり手斧タイプを検討したんですが・・・

調べると、これって「焚き付け用」であって、すでに薪サイズになっている薪をさらに細かく切るだけのためのものって感じなんですね・・・
手斧で玉切りから薪を作るのは難しそうですね。。。
でも、ぶっちゃけ今回薪にしたいのって、3~4本の丸太だけだし・・・
それだけのためにでかい薪割り斧買うのって気が引けるよな・・・
今後毎回丸太を買ってきて薪割りするんならいいかもしれませんけどね。。。
ていうか、そもそもみなさんって、薪ってどうしてるんでしょうかね?
グルキャンとかすると、けっこう皆さん大量に薪とか持ってきたりしてますよね。
先日GP山東できなおさんには大量に端材をいただきましたが、そういう方も多いですよね。ボウリングのピンを薪にしている方とかもw
我が家というと、基本的にはキャンプ場で買ったりすることが多いのと、後はキャンプ場で燃やせそうな木を拾ったりすることが多いですかね。
キャンプ場で買うとけっこう高いですからね。
薪を大量に持ってきている方って、やっぱり安いところで大量に購入したりしてるんでしょうか。
そうすると、丸太で買ったりするんでしょうか。
ま、斧持ってたら丸太で買いたくもなるのはわかりますけどね。
どちらにしても手斧じゃ無理なのかな~
みなさん、斧についてのアドバイスとか、薪の調達方法について教えてください!

コメント

  1. 海パパ より:

    難しいことは置いといて・・・
    やらないか?
    ψ(`∇´)ψ

  2. ヒコタ より:

    こんばんは!
    乾燥させて木こりのロウソクに~
    切り込み入れるだけだしね!
    雨はお陰で持ちこたえたよ!
    ありがとう!
    何のお礼w!?

  3. kuwapunk より:

    こんばんわ。
    ぼくも薪の調達方法、気になってました。
    うちの近くに燃料店なる店があって、
    看板には灯油•木炭って書いてあります。
    店先にはとっても年季の入った薪の束が
    一束置いてあるのですが、売り物には見えません^_^;
    今度取り扱いがあるか聞いてみます。
    あと、ネットで売ってますよね。買ったことありませんが(笑)
    木こりのろうそくもありましたよ^_^

  4. rioru3 より:

    こんばんわ♪
    ペロティさん、みんなに感謝されそうですね(笑)
    我が家では、薪を割るために、ホームセンターでハンドアックス
    を購入しましたが、刃がついていないため薪を割ることが出来ず、
    ほとんど無意味な物になってしまいました(;^ω^)
    安物買いの銭失いってことでしょうね(;´Д`)
    その事件があってからは、薪はキャンプ場で購入するように
    していますね^^
    我が家でする焚火の量なんてたいしたものではありませんしね^^v

  5. キアケタ より:

    こんばんは~
    薪割りしたり置いておくスペースがあるのなら、玉切りで購入した方が安いです。
    原木ならもっと安いです♪
    焚付け作るくらいなら鉈や手斧で良いと思いますが、薪を「割る」には斧が必要だと思いますよ。
    僕はグレンシュフォシュブルークスのウッドチョッパーにしました。

  6. コミ より:

    こんばんは!
    僕も薪の調達方法で困ってます!
    今の時期はいいけど冬に薪ストを導入するには薪が大量にいりますもんね!
    よく聞くのは山持ってる人に毎回大量に譲ってもらうとか、大工さんと仲良くなっていつも現場でもらうとかですね……
    僕は隣町が材木町なんでやっぱり買います。15kg500円です。
    あと最近はよく行くキャンプ場の近くで一束100円で売ってるので、そこで買ってます♪

  7. より:

    こんばんは。
    我が家は住宅用に薪ストーブを使っていることもあり、薪の調達は、山に行ったり、大工さんから建築廃材をもらったり、造園屋さんからいただいたりします。
    薪の状態じゃなくて、丸太の状態が多いので、自分でチェンソーと、薪割り機を使ってストーブに入る大きさにしています。
    タダで廃棄木をくれるのだから、薪の状態には僕がしています。

  8. Rukaパパ より:

    おはようございまーす♪
    私は、近所のホムセンで買っていまーす。
    でも、時期によってまったく無くなることがあるので買い溜めをしていますよ。(^^)v
    そのおかげで玄関は薪だらけです。 (^_^;)ゞエヘヘ

  9. ken-z より:

    ムフフ・・・
    薪は無料で丸太の状態でGETしています。
    そして、薪割り用の斧で一刀両断です( ̄+ー ̄)
    手斧じゃ、丸太は割れないよ( ̄▽ ̄)ニヤニヤ
    ってことで、斧、買いたまえ♫

  10. ぱちゃぽ より:

    おはようございます。
    お久しぶりです。
    私も薪の調達は散々悩んで、通販なんかも使ってみましたが、現在は薪ストーブ用の薪を売っているお店に行って買っています。
    薪ストーブ用なので火持ちのいい樹種の薪が買えますが、焚き火用としてはちょっと太すぎるのが混じっているので、ホームセンターで買った手斧で割って使っています。

  11. ふじっこ より:

    おはようございます。
    先日、実家の木を切った際に薪を作りました。
    それをきっかけに、薪のゲット方法を調べてました。
    自分のブログで聞いてみようかな~っと思っていましたが、
    ぺロティさんの大人気ブログで取り上げていただいたので、参考になる意見が得られましたw
    とりあえず、近くの造園屋さんに行ってみようかな~

  12. とっしゃん より:

    こんにちは!
    斧もそこそこお値段するんですね(>_<)
    今後も薪割りするなら買いじゃないですか?笑
    今回だけなら、斧買うお金でキャンプ場で薪たくさん買えちゃいます(^-^;)

  13. naru1970 より:

    こんにちは~。
    薪はどうしてるんだろう(>_<)
    ファミだとキャンプ場で買ってます。
    グルキャンだと、誰かしらが大量に持ってきてたり
    するんで、ひっそりとご一緒させてもらってるかも、、、。
    家に薪置くところないし、車に詰めないしね~(´・_・`)
    立派なきこりになってくださいね~(^O^)
    トン買いですね( ̄▽ ̄)

  14. コジコジ より:

    こんにちは!
    僕も薪はいろいろ悩んでいた所でした(>_<)
    幸いにも近くに
    薪屋さんがあるみたいなので
    見に行ってみようと思いますが
    斧やら運搬方法とか考えたら、キャンプ場で
    買った方が良いのか?
    よくわからなくなってきました(≧∇≦)

  15. rapi より:

    こんちわぁ~~。
    多分書き込みは・・・初めてデスw
    rapiでゴザイマス。
    薪割りと聞いて飛んできましたよ(><b
    ぺロティさん、ついに木こりデビューしちゃう!?www
    楽しみにしております。
    という冗談はさておいて、
    すぐに割ってどうにかしたいのであれば
    チェーンソーを借りるか頑張ってノコで切るか
    デカ斧でぶった割るかのどれかでしょうねぇ。
    急ぎでないなら、雨が当たらない場所で
    一ヶ月か二ヶ月放置したら
    水分が抜けて丸太が勝手に割れてきます。
    そこからなら手斧でも行けるかも(><b
    手斧はあって困るものでもないので
    買っちゃった方がいいかもしれませんよw
    あると結構便利ですから。。。。

  16. からし より:

    こんばんわ〜
    我が家は秋に近くの造園会社から翌年分を買ってます^^
    近くに造園会社があれば問い合わせてみるのもアリですよ〜
    ただ、毎回積載が大変です。
    と言うか面倒です(・_・;
    あと保管も^^;

  17. ペロティ より:

    団長
    こんばんは
    や  ら  な  い  よ 
    (#`▽´)y-゚゚゚ ウケケ

  18. ペロティ より:

    ヒコタさん
    こんばんは
    きこりのろうそくね~
    実物見たことないけど、あれよさそうですね。
    でも、あれってチェーンソーいるよね・・・
    斧どころの話じゃないじゃーん
    雨は持ってよかったね~
    どういたしまし・・・っていうか、お礼言われる筋合いはないんだけど?

  19. ペロティ より:

    kuwapunkさん
    こんばんは
    薪の調達方法気になりますよね~
    我が家の近くにはそれっぽい店は何にもありません!w
    そういう店が家の近くにあるといいですよね~
    確かにネットでも売ってるところ多いですよね。
    イマイチ高いのか安いのかよくわからないんですけどね。
    あの辺って、基本、薪ストユーザーが買うんですよね。
    焚き火だけではそんなにいらない気がしますしね・・・

  20. ペロティ より:

    rioru3さん
    こんばんは
    なんで感謝されるのかはよくわかりませんけどねw
    刃がついてないハンドアックスって・・・!?
    どんなんなんでしょうかね?
    確かに意味なさそうですね~w
    普通に焚き火するぐらいだったら、斧までは必要ないですよね。
    でも、最近は薪一束ぐらいだと足りなかったりするんですよね。
    いい木が落ちてるといいんですけど、なかなかそういうわけにもいかないですし。
    安く変えるに越したことはないですけどね~

  21. ペロティ より:

    キアケタさん
    こんばんは
    そうかー、よーく考えてみたら、置く場所が必要なんですよね。
    我が家にはないですね・・・
    屋根いりますよね?
    やっぱり玉切りや原木の方が安いんですよね。
    でも置いとくところないな・・・
    そして、グレンシュ・・・フォ・・・、な、なんですか?w
    とにかくすごそうですね!w
    調べてみますw

  22. ペロティ より:

    コミさん
    こんばんは
    やっぱり薪の調達方法って気になりますよね。
    薪ストユーザーはみなさん、いろいろと工夫されてるんでしょうね、
    そう考えると、薪ストユーザーでもない私は、斧なんか必要ない気がしてきましたがw
    山持ってる人はいないなー
    大工さんからもらうって人も多いですよね~
    15kg500円とか、一束100円とか、安いですね~!
    そんなところ知らないな・・・
    もっと調べねば!

  23. ペロティ より:

    僕さん
    こんばんは
    やっぱり薪ストユーザの方はいろいろ考えるんですね~
    そりゃそうですよね。
    使ってる量が多いですからね~
    ていうか、チェーンソーや薪割り機まで持ってるんですね!
    すごい!
    でも大量に使うんであれば、やりますよね!
    タダでもらえるのはいいですね~

  24. ペロティ より:

    Rukaパパさん
    こんばんは
    ホムセンで買ってるんですね。
    ホムセンって安いですか?
    なんか個人的には高いイメージがあるんですよね~
    買いだめするぐらいってことは安いんでしょうね。
    しかし、やっぱり置き場には困りますよね~
    我が家も置き場をどうしようか困ってます!

  25. ペロティ より:

    kenちゃん
    こんばんは
    kenちゃんも木こりだっけ?w
    丸太で買ってるんだ~
    やっぱり丸太買いか~
    でも置き場とかないしなぁ。
    でかい斧じゃないとダメだよね、やっぱり。
    でも買う気は起こらないな~
    薪ストユーザーでもないしね。

  26. ペロティ より:

    ぱちゃぽさん
    こんばんは
    お久しぶりです!
    薪ストーブ用の薪のお店ですか~
    やっぱり薪ストですよね。
    でもウチの近くにはないな~
    通販もあるんですよね。
    結局どこが安いんでしょうかね。
    手斧ぐらいは持っておいたほうがよさそうですね!
    どうしようかな・・・

  27. ペロティ より:

    ふじっこさん
    こんばんは
    木を切ると薪の調達方法気になったりしますよねw
    参考になる意見は見れましたか?w
    確かに造園屋さんってのは盲点だったかもですね!
    ウチの近くにあったかな・・・?
    ふじっこさんのブログでも取り上げてみてください!

  28. ペロティ より:

    とっしゃんさん
    こんばんは
    そうなんですよ~
    斧ってけっこうするんですよ。
    なかなかこの金額は出せないですよね。
    今後ずっと使うんならまだしも、どうなるかわからないのにこの金額はね・・・
    間違いなく今回だけしか使わないならいらないですよね~w

  29. ペロティ より:

    naru1970さん
    こんばんは
    やっぱりキャンプ場で買いますよね。
    ウチもそうでしたね。
    でも、いうほど買ってない気もしますがw
    拾ってきたりするのが多いのと、やっぱりグルキャンが多いので、他の人からもらったりするのが多いですねw
    トン買いはさすがにないっすわ~w

  30. ペロティ より:

    コジコジさん
    こんばんは
    薪の調達方法って悩みますよね。
    近くに薪屋さんがあるのであれば、行ってみた方がいいですよね!
    我が家の近くでは聞いたことがありません。。。
    値段だけを考えるのであれば、丸太買いして自分で切るのがいいんでしょうね。
    でも積載とかも考えなきゃいけないですよね~
    そうやって考えると、やっぱりキャンプ場で買ったほうがいいのかもしれませんね~

  31. ペロティ より:

    rapiさん
    こんばんは
    はじめまして
    コメントありがとうございます!
    木こりデビューは・・・、まだしないと思いますw
    そうか、チェーンソーをレンタルっていう手もありましたね。
    でも意外とチェーンソーって高かったりしますよね。
    ていうか、乾燥させると割れてくるんですね!
    いいこと聞きました~!
    でも、我が家は乾燥させるような置き場もなかったりするんですよね・・・
    今回は地道にノコとか切るかな~
    でも、確かに手斧はあってもいいかもしれませんね!

  32. ペロティ より:

    からしさん
    こんばんは
    やっぱり造園会社ですか!
    なるほど~
    探してみて、聞いてみようかな・・・
    ただ、置き場所がないんですよね~
    雨ざらしじゃだめですもんね・・・
    それに積載も厳しい!
    結局キャンプ場で買わざるを得ないのかな~

  33. にしちゃん より:

    こんにちは♪
    これくらいの太さなら、薪ストーブにそのまま入れられそう!でも乾燥する時間がかかるのかな?
    それより、この幹をチェーンソーなしで切るって凄いですね。
    うちも桃の木があって、切らなきゃ行けないのにノコギリしかないから、何日もかけて切ってます。地味にしんどいですよね!

  34. いのくん より:

    こんにちは
    薪にするのであれば、
    ホムセンで工具レンタルされてみては?
    2泊で300円から500円くらいで
    チェーンソーとか借りれたハズ…
    (うちの近所のカーマですが)

  35. ペロティ より:

    にしちゃん
    こんばんは
    これぐらいの太さで薪スト入るんですか?
    私、薪スト持ってないんでわからいなんですよね~
    でも、乾燥するのに時間ってかかりますよね。
    乾燥する場所もないですし・・・
    この幹、なかなか切るの大変でしたよ~
    最初に枝を落としまくって、身軽にしてからけっこう丸のことのこぎりでがんばりました!
    これ、しんどいですよね~
    切った後の処理の方がさらに大変でしたけどw

  36. ペロティ より:

    いのくんさん
    こんばんは
    ホムセンでの工具レンタルも考えたんですけど、ウチの近くのホムセンはチェーソーのレンタルが高いんですよ~
    確か2000円とかしたはず。。。
    他の店も同じぐらいだった気がします。
    なんか、チェーンソーだけ高いんですよ。
    だから木を切るときも借りなかったんですよね~
    でも、今回だけだったらレンタルの方がいいですよね!

タイトルとURLをコピーしました